現場レポート&ニュース

中古マンションのリセールバリューランキング2018│近畿圏版

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京カンテイが発表した築10年の中古マンションのリセールバリューランキング(近畿圏版)でわかる人気の駅はどこか?

最もリセールバリューが高かったのが大阪の173.7%で、283駅の内100%超えは65駅、3割以上も資産価値が目減りしたのは13駅。

平均で91.6%とほぼ購入後10年で資産価値が大きく下落していない結果になりましたが、実際にどのようなリセールバリューランキングだったのかを紹介すると・・・

築10年の中古マンションのリセールバリューランキング

1位:JR環状線 大阪駅 173.7%
2位:京都市営地下鉄東西線 跳上駅144.5%
3位:大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 136.3% 
4位:京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 135.8%
5位:大阪メトロ千日前線 桜川駅 134.5%
6位:大阪メトロ御堂筋線 本町駅 130.6%
7位: JR環状線 野田駅 128.4%
8位:大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 127.8%
9位: JR環状線 天王寺駅 125.6%
10位:阪急京都線 烏丸駅 125.4%

出典:株式会社カンテイ

大阪都市部を中心に10年保有しても、購入金額が大幅に上昇している駅が多数あることがわかりますよね。

ちなみに大阪駅のマンションの騰落率を調べてみると

1位:グランフロント大阪オーナーズタワー (+57.4%、2013年築)
2位:堂島ザレジデンスマークタワー(+50.3%、2013年築)
3位:ザ・梅田タワー(+47.1%、2005年築)
4位:パークタワー梅田(+44.1%、2013年築)
5位:ザタワー大阪(+43%、2008年築)

という感じで、かなりマンション価格が高騰していることも確認できますので、やはりこの10年でターミナル駅付近でマンションを購入した人の資産価値は大幅に上昇していることが確認できます。

近畿圏でもターミナル駅付近のマンションを購入していれば、資産価値の上昇を期待できましたし、実際に転売で利益を確保した人もいらっしゃるでしょう。

ただ今後も同じ傾向が続くのか?2020年以降の不動産価格はどうなるのかなど、様々な部分に注目していきたいと思います。


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 住宅リフォームにコメリのリフォームボーナス袋が役立つかも!
    ホームセンターのコメリなどを運営している株式会社コメリが夏のリフォームフェアを開催しており、最...
  2. 空き家を活用した事業としてどのようなものが考えられるのか?
    空き家の増加は日本全国で深刻な問題となっていますが、これらの空き家を有効活用することで、新たな...
  3. 先日国交省が発表した「賃貸住宅管理業者登録制度の改正」が9月1日より施行されているが実際にサブ...
  4. これまでにありそうでなかった建設資材のフリマサイト。
  5. Youtuber向けコミュニティ型アパートメント「ローレル」登場
    大阪府西成区にYoutuber向けとも言えるようなコミュニティ型アパートメント「ローレル」が登...
  6. 地震や災害で困るのが停電時と断水ですが、停電時には太陽光発電と蓄電池が役立つことを知っています...
  7. 全宅連と全宅保証が行った「住まい方の意識トレンド調査」で、若い世代ほど二地域居住に興味があるこ...
  8. PLANNERZ(プランナーズ)で住宅展示場もバーチャルの時代に
    様々な業界でメタバースが流行し、多くの企業がメタバース上に自社のコンテンツ展開を行っていますよ...
  9. 中古マンションや中古戸建てのリノベのタイミングはいつがよいか?
    中古マンションや中古戸建てを購入する際にリノベーションを検討することは少なくありません。
  10. 株式会社フューチャープロパティが2019年2月末にリリース予定の不動産賃貸アプリが「AImov...