現場レポート&ニュース

新型コロナの影響で退去した人を住宅供給公社が受け入れ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新型コロナの影響で退去した人を住宅供給公社が受け入れ!

新型コロナウィルスの影響でやむなくマンションやアパート等を退去しなければならなくなった場合、住宅供給公社の公式サイト等で情報収集してみてください。

全国のいくつかの住宅供給公社では、すでに市営住宅や府営住宅などで受け入れを行うことを表明しています。

先着順等でどんどん埋まってしまいますので、早めの決断を行って住居を確保するようにしましょう。

すでに募集が始まっているいくつかの住宅供給公社の情報を紹介すると、

神奈川県住宅供給公社の受け入れ情報

神奈川県住宅供給公社では、4月27日からすでに公社管理の賃貸住宅において、期限付きで入居の受け入れが始まっています。

  • 横浜エリア:上郷西ケ谷(7戸)、上郷台(3戸)
  • 湘南エリア:浦賀(3戸)、藤沢西部(3戸)
  • 厚木エリア:緑ケ丘(3戸)、綾瀬寺尾本町(4戸)
  • 相模原エリア:相武台(4戸)、下九沢(4戸)、相模原田名(3戸)
  • 西湘エリア:平塚田村(4戸)
  • 賃料等:入居は1年間の定期借家契約で家賃は通常の半額、共益費と光熱水費は入居者負担
  • 資格:収入要件や敷金、連帯保証人は不要
  • 注意点:事前に住所地の自立相談支援機関窓口で相談して、県営住宅等の一時使用に係る証明書の発行が必須

京都府住宅供給公社の受け入れ情報

京都府住宅供給公社では、4月30日からすでに公社管理の賃貸住宅において、期限付きで入居の受け入れが始まっています。

京都府住宅供給公社の受け入れ情報

  • 提供戸数:20戸
  • 賃料等:入居は1年間の定期借家契約で家賃は上記参照、共益費と光熱水費は入居者負担
  • 資格:京都府内に住所又は解雇前・解雇予定の勤務先があること
  • 注意点:事前に住所地の自立相談支援機関窓口で相談して、京都府府営住宅一時使用許可申請書の発行が必須

その他の情報はこちらのサイトをご参照ください。

また府営住宅にすでに入居済みの人を対象に家賃減免制度はありますので、状況に応じて対応してもらえるかもしれません。

福岡県住宅供給公社の受け入れ情報

福岡県住宅供給公社では、すでに公社管理の賃貸住宅において、期限付きで入居の受け入れが始まっています。

  • 提供戸数:20戸
  • 賃料等:入居は原則6ヶ月以内で最長1年間の定期借家契約で家賃は入居される住戸の最低家賃、共益費と光熱水費は入居者負担
  • 資格:市内在住または在勤の方で,新型コロナウイルス感染症の影響による解雇や失業等により,社員寮等を退去した方

その他の情報はこちらのサイトをご参照ください。

上記以外の地域でも随時募集が始まると思いますので、新型コロナウィルスの影響で退去しなければならない場合は、住宅供給公社に問い合わせて見るのもありだと思います。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 東京ガスでマットレスクリーニングお試しキャンペーン開催!
    東京ガスでマットレスクリーニングお試しキャンペーンが開催されているのを知っていますか?...
  2. ワインアパートメントをSOHO利用や事務所利用してみませんか?
    世の中には様々な付加サービスが付いた賃貸物件がありますが、少し変わった物件でワインアパートメン...
  3. 国土交通省が進める中古住宅のブランド化、その名称が「安心R住宅」に決定し、今年の夏を目処に告示...
  4. 先日国交省が発表した「賃貸住宅管理業者登録制度の改正」が9月1日より施行されているが実際にサブ...
  5. 省エネ住宅ポイントとは、自から居住することを目的として、エコ住宅を新築される方とエコリフォーム...
  6. ペイントリノベーションで喜連瓜破の公団がおしゃれに早変わり!
    ⼤阪府住宅供給公社が提供している公社賃貸住宅SMALIO(スマリオ)。
  7. 新潟県新潟市の大和不動産が国内初の木造5階建て賃貸の上棟見学会を開催。
  8. 失敗しないマンションリフォーム会社の探し方や特徴は?
    マンションリフォームは快適な住環境を実現するための大きなステップですが、リフォーム会社選びを間...
  9. 株式会社エヌ・シー・エヌが行った住宅の耐震意識と地震への備えに関する全国2,889名に行った調...
  10. 木の廃材を3Dプリントして家具を作る何ていうのもありかも。
    木の廃材の処分に困っている業者さんもいると思います。