現場レポート&ニュース

デザイナーズ家具付き賃貸サービス「Moover(ムーバー)」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家賃に上乗せなしで賃貸物件が家具付きになる不動産仲介サービスが2019年7月8日から新登場。

Moover(ムーバー)を利用することで、家賃への上乗せ費用なしで物件と家具を自由に組み合わせて上質な空間に住む事ができるようになります。

利用方法はとても簡単で、入居時に仲介手数料(家賃1ヶ月分)を支払って、家具代金に相当するデポジットを預けるだけ。

それだけのことで部屋に合わせて家具選びのプロが無料で部屋全体をコーディネートしてくれたデザイン家具を退去日まで利用することができます。

引っ越しの度に家具を買い替えていた人には、Moover(ムーバー)は非常にお得なサービス。

入居時に預けたデポジットは退去時に家具を返却することで戻ってきますが、破損や盗難など入居時の状態で家具を返却できない場合は、デポジットから補填されます。

また解約時には、家具のクリーニング費用と返送料(5~8万円程度)が発生しますが、家具を買い取る場合は返却実費は発生しません。

海外では家具付き物件が普通ですが、日本の場合は引っ越しの度に家具を持ち運んだり、新調したりと引っ越しも大掛かりになりがち。

Moover(ムーバー)をうまく活用することで、新居に合わせた家具を手軽な値段で利用できるようになるでしょう。

ちなみにMoover(ムーバー)がこのようなサービスを展開できるのは、運営企業が家具の小売り事業を行っているから。

Moover(ムーバー)で返却された家具は、メンテンスされた上で中古家具として販売されるそうなので無駄がありません。

家具代金に相当するデポジット+家具のクリーニング費用と返送料だけでコーディネート済の新品家具を利用できるのはメリットがありますね。

出典:Moover 

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する株式会社タスが行った最新の調査で、賃貸住宅ス...
  2. 家に帰らない日は家賃が下がるサービスアパートメントが渋谷に登場!
    家に帰らない日は家賃が下がるサービスアパートメントが渋谷に登場するのを知っていますか?...
  3. 先週に引き続き、 「住まいサーフィン」が行った2018年版お買い得な駅ランキングの首都圏圏版の...
  4. MUJI×UR団地リノベーションが全国展開で新規入居者募集中!
    MUJI×UR団地リノベーションが全国展開され、様々な地域で新規入居者を募集してい...
  5. 3点ユニットバスのリフォームにセパリノを使うと入居率アップする?
    賃貸物件で入居時に最も敬遠される設備No1が 3点ユニットバスです。
  6. マイホーム購入者の9割が感じたことと必要な改善ポイントは?
    マイホームを実際に購入した人が購入前と購入後にどう感じたのか? 購入前の理想と...
  7. 売買時の不動産トラブルを防ぐために必要な注意点やポイントは?
    不動産の売買は、高額な資金が動く一生に何度もない重要な取引です。
  8. 経済通産省が2020年までに工務店等が作る新築戸建住宅の半数のZEH化を目標に掲げていますが、...
  9. 地方で100万円未満の中古戸建て投資するメリットとデメリットは?
    会社員が地方で100万円未満の中古戸建て投資をするメリットとデメリットについて解説します。
  10. 機能特化型個室シェアサービスのルービー(roobby)とは?
    機能特化型個室シェアサービスのルービー(roobby)という変わったシェアサービスを知っていま...