現場レポート&ニュース

SwitchBotカーテンでワンタッチでスマートカーテン化!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SwitchBotカーテンでワンタッチでスマートカーテン化!

海外クラウドファンディングで1億円以上の資金を集めた話題の「SwitchBot(スイッチボット)カーテン」が日本上陸。

ワンタッチでカーテンがスマート化できると日本でも注目され、50万円の目標金額に対してわずか3日で2,000万円超えを達成しています。

太陽の光で、朝スッキリ目覚めたい人や冷暖房効率を改善したい人におすすめのSwitchBotカーテン。

クラウドファンディングは2020年6月17日まで開催されていますので、気になる人はMakuake(マクアケ)をチェックしてみて下さい。

SwitchBotカーテンの注目ポイントは、

  • ワンタッチで装着可能(わずか30秒)
  • 市販のほとんどのカーテンレールに対応
  • 面倒な工事は一切不要
  • スマートフォンで操作できる
  • 専用のリモートボタンでも操作可能
  • 光センサーで自動開閉モードも可能
  • 1回の充電で最大8ヶ月使用可能
  • ソーラーパネルの装着で充電不要

という優れた機能があるのに、Makuake経由で購入すればなんと20%オフの6,980円で購入することができます。

この値段で自宅のカーテンがスマート化されるので世界的にも人気になっているのも頷けるのではないでしょうか?

Amazon Alexa、Googleアシスタント、Apple Siriなどで操作することもできますので、家電のスマート化を考えている人におすすめですよ。

詳しくはこちら:SwitchBotカーテン

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 東京都住宅供給公社が禁煙コンセプトの新築賃貸マンションを提供!
    東京都住宅供給公社が禁煙コンセプトの新築賃貸マンションを提供しているのを知っていますか?...
  2. 保険金が使える住宅リフォーム詐欺の手口や対策について
    保険金が使える住宅リフォーム詐欺は、特に高齢者をターゲットにした悪質な詐欺の一種です。
  3. 4月16日に発生した熊本地震、震度7が2回だけではなく震度5弱以上が15回以上も起こり、現時点...
  4. 毎年3月末から4月上旬にかけては引越しのピークを迎え、大学生や社会人になることで新生活を始める...
  5. ZEH対応住宅に求められる条件の断熱性や省エネ性による費用は?
    近年、「ZEH(ゼッチ)住宅」という言葉を耳にすることが増えています。
  6. アウンワークスで壁・床スーパーセールが3月31日まで開催!
    野原ホールディングス株式会社のCS/WEBカンパニーが運営するプロ向け建材通販サイトである「ア...
  7. 不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する株式会社タスが行った最新の調査で、賃貸住宅ス...
  8. 毎年行われている国交省による「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」を守っているのかとい...
  9. 民泊は法的にはグレーゾーンにあることはここまで何度もお伝えしてきたので、既にご理解されていると...
  10. サラリーマンが海外不動産投資をすることのメリットとデメリットは?
    サラリーマンの間でも、投資の選択肢として注目されているのが海外不動産投資です。