現場レポート&ニュース

古い団地の再生をコンセプトに応じて行う多摩トキワソウ団地とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古い団地の再生をコンセプトに応じて行う多摩トキワソウ団地とは?

日本全国には1960年代頃に建設された4〜5階建ての築50〜60年超えの古い団地が多数あります。

これまでもリノベーションされたり、個人でリノベを楽しめるなど様々なコンセプトで若い世代の入居者を募集してきた経緯があります。

そこに新たに参入したのが特定非営利活動法人のNEWVERY。

今回の団地再開発のコンセプトは「トキワ荘プロジェクト」。

藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫などの著名な漫画家が居住してたトキワ荘を令和に復活させた多摩トキワソウ団地。

一流クリエイターを目指すマンガ家・マンガ家志望者を対象にしており、全29室を設けた団地型のシェアハウス。

これまでもNEWVERYではマンガ制作事業「Graphium Studios」(グラフィウム・スタジオ)を運営し、クリエイティブ作成活動を行ったり、漫画家向けの研修教育活動を行ってきました。

コロナ禍ということもあり、以前よりも交通の便の悪い場所でも、漫画家の世界でもリモートワークが主体になり、交通の便の悪い場所でも可能になりました。

多くのプロクリエイターを目指す人を一箇所に集めることで、格安な費用で居住しつつ、古い団地の再生も行える。

漫画家を目指す人も職・住・学が一体化した拠点にまとまることで多くのメリットを得られます。

団地再開発の新たな取組。

すでに実績のある団体が東京都日野市で始めたことで、それが成功すれば同様のコンセプトで他の地域でも団地の再生が進むかもしれません。

多摩トキワソウ団地については公式サイトをご確認ください。


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 団地リノベーションといえば、大阪府住宅供給公社の物件を紹介することが多いですが、神戸でも興味深...
  2. いい部屋ネット 街の住みここちランキング2019│大東建託
    大東建託が運営するいい部屋ネットが全国1,896自治体居住の184,193名を対象に行った【街...
  3. おとり広告がLIFULL HOME
    不動産業界でも数年前から本格的に排除し始めているおとり広告ですが、LIFULL HOME&#3...
  4. 引っ越し費用の補助金に関する情報とメリットやデメリットは?
    引っ越しには「引っ越し業者への費用」「新居の初期費用」「交通費」など、多くの費用がかかります。
  5. 家族の守り箱が耐震等級3で避難用シェルターハウスとして役立つかも
    家族の守り箱が耐震等級3で避難用シェルターハウスとして役立つかもしれません。
  6. リモートワークで自分専用の小屋に注目が集まっています!
    新型コロナウィルスの影響でリモートワークが強化され、仕事のための出社が不要になり、自宅で仕事を...
  7. 子育てママに役立つママ賃貸で駐車場・ガレージ付き賃貸物件が探せる
    子育てママに役立つママ賃貸で駐車場・ガレージ付き賃貸物件が探せる特集が組まれていますよ。
  8. 職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。
    建築屋や建設職人が利用する工具の盗難被害が増えていることもあり、工具盗難補償サービスに加入する...
  9. 売買時の不動産トラブルを防ぐために必要な注意点やポイントは?
    不動産の売買は、高額な資金が動く一生に何度もない重要な取引です。
  10. 家賃保証 サブリース契約 賢 構造計算 大阪
    先日TVを見ていたら、1億円程のローンを組み賃貸用のアパートを建てた家主さんと不動産会社がトラ...