現場レポート&ニュース

職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。

建築屋や建設職人が利用する工具の盗難被害が増えていることもあり、工具盗難補償サービスに加入する人が増えています。

工具盗難補償サービスもいくつかありますが、今回紹介するのは株式会社職人さんドットコムが提供するサービス。

2020年3月のサービス開始から僅か11ヶ月という短い期間で加入アイテムの累計流通総額が1億円を突破。

非常に多くの建築屋さんや建設職人に愛用されています。

職人さんドットコムの工具盗難補償サービスとは、提携店舗で20万円以下(税別)の工具が対象で、製品購入から1年間に盗難被害にあった場合に新品の代替品をもらえるサービス。

主な特徴として、

  1. 店舗で新品の代替品を用意してくれる
  2. 盗難補償加入費用は工具の購入価格のわずか5%と低額
  3. 工具防犯登録システムに無料で加入できる
  4. 提携店舗は全国に160もある

職人さんドットコムの工具盗難補償サービスを利用しているのは全国で2,500名ほどもいます。

工具防犯登録システムに登録されることで、盗難などの被害にあった場合に工具の所有者を早期に特定することができるメリットも。

代替品でも嬉しいですが、普段から使い慣れているものが戻ってくる方が嬉しいですよね。

職人さんドットコムが提供する工具盗難補償サービスについては公式サイトでご確認ください。

サービス開始から右肩上がりで利用者が増えていますので、コロナ禍で収入が減ったり、工事の受注が伸び悩んでいるタイミングだからこそ、こういったサービスを活用すべきではないでしょうか?

10万円の工具の保証が1年間5,000円でできるので、コスパ面でもそこまで悪くないと思いますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 国土交通省が行った2016年11月の新設住宅着工戸数をチェックすると、貸家の着工数は前年比15...
  2. 老後の不安を感じる若い世代とハッピーなシニア世代 老後の生活に関するいくつかの...
  3. アキカツローンが空き家問題の解決に一役買うかもしれません。
    空き家活用株式会社が空き家問題の解決に役立つかもしれない新たな手段として、アキカツローンを開始...
  4. ゼロ資金リノベなら準備金不要でオフィスビルのリノベーションができる!
    ゼロ資金リノベのサービスを使えば、準備金不要でオフィスビルのリノベーションができるのを知ってい...
  5. 住宅確保給付金という家賃補助制度を知っていますか? 各自治体によって給付金額が...
  6. iecomi(イエコミ)で自宅の建築業者が見つかるかも!
    株式会社ARKデザインワークスと株式会社RRデジタルメディアが協力することで、生まれたのがオン...
  7. 大規模団地リノベーションで入居者募集や価値の上昇を目指している!
    大阪や東京など住宅供給公社が大規模団地をリノベーションして、価値や注目を上昇させ、新たな入居者...
  8. 酷暑対策に役立つ住宅リフォームや格安でできるDIY手法は?
    近年の猛暑は住宅の快適性にも大きな影響を与えており、酷暑対策としての住宅リフォームやDIYによ...
  9. 不動産の電子契約のメリットやデメリットは何があるのか?
    不動産取引における電子契約は、従来の紙ベースの契約書を使用した契約手続きに代わるものとして、近...
  10. 住宅価格上昇で中古物件のリノベーションが再注目されている!
    首都圏の新築戸建の平均価格ですが、新型コロナウィルスが流行り始めた2020年後半の約3,500...