現場レポート&ニュース

職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。

建築屋や建設職人が利用する工具の盗難被害が増えていることもあり、工具盗難補償サービスに加入する人が増えています。

工具盗難補償サービスもいくつかありますが、今回紹介するのは株式会社職人さんドットコムが提供するサービス。

2020年3月のサービス開始から僅か11ヶ月という短い期間で加入アイテムの累計流通総額が1億円を突破。

非常に多くの建築屋さんや建設職人に愛用されています。

職人さんドットコムの工具盗難補償サービスとは、提携店舗で20万円以下(税別)の工具が対象で、製品購入から1年間に盗難被害にあった場合に新品の代替品をもらえるサービス。

主な特徴として、

  1. 店舗で新品の代替品を用意してくれる
  2. 盗難補償加入費用は工具の購入価格のわずか5%と低額
  3. 工具防犯登録システムに無料で加入できる
  4. 提携店舗は全国に160もある

職人さんドットコムの工具盗難補償サービスを利用しているのは全国で2,500名ほどもいます。

工具防犯登録システムに登録されることで、盗難などの被害にあった場合に工具の所有者を早期に特定することができるメリットも。

代替品でも嬉しいですが、普段から使い慣れているものが戻ってくる方が嬉しいですよね。

職人さんドットコムが提供する工具盗難補償サービスについては公式サイトでご確認ください。

サービス開始から右肩上がりで利用者が増えていますので、コロナ禍で収入が減ったり、工事の受注が伸び悩んでいるタイミングだからこそ、こういったサービスを活用すべきではないでしょうか?

10万円の工具の保証が1年間5,000円でできるので、コスパ面でもそこまで悪くないと思いますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. いい部屋ネット 街の住みここちランキング2019│大東建託
    大東建託が運営するいい部屋ネットが全国1,896自治体居住の184,193名を対象に行った【街...
  2. じぶんの地盤アプリや地盤サポートマップのアプリ版が話題になっているのを知っていますか?このふた...
  3. 押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法がある!
    押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法があるのを知っていますか?...
  4. バーベキューミニログハウスで天気に関係なくキャンプができる!
    全天候型キャンプを提唱するのが、株式会社コンクレタスが提供する北欧製ミニログハウス。
  5. SUVACO(スバコ) 株式会社 が行った658事例のフルリノベーションで部屋数がどうなるのか...
  6. ふるさと納税の返礼品に空き家管理サービスが増加中!
    ふるさと納税の返礼品に空き家管理サービスが増加しているのを知っていますか? 日...
  7. 国土交通省が行った2016年11月の新設住宅着工戸数をチェックすると、貸家の着工数は前年比15...
  8. ドーミーインでホテル暮らし可能なマンスリーサブスクが登場!
    人気のホテルグループのドーミーインを利用できるマンスリーサブスクプランが登場しました。
  9. 先日ご紹介したアマゾンリフォームに、ソニー不動産まで参入することが決定しました。
  10. 水道管凍結アラートの利用で水道管の凍結リスクが大幅低下する?
    これからの時期に多くの家庭でも水道管が凍結する現実と直面しているかもしれません。