現場レポート&ニュース

物件探しもAI時代に、AImoveが2月下旬にリリース予定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社フューチャープロパティが2019年2月末にリリース予定の不動産賃貸アプリが「AImove」と呼ばれるAIを導入したオリジナルアプリ。

これまでの物件探しの問題点をAIがサポートすることで、希望する物件を簡単に探すことができるようになるかもしれません。

物件探しをする際に問題になるのが、時間的制約と物理的な業務制約。

特に希望する物件の紹介をしてもらうためには、不動産業者の営業時間内にお店に訪問する必要があり、サラリーマンやOLさんには週末を使って家探しをすることが多いかったと思います。

そのため、希望する物件はすぐに他の人に取られてしまったり、週末の混雑した不動産業者のお店で何時間も待たされるなど、非常に手間も時間もかかるものでした。

AImoveを使用することで、

AImoveのレコメンドエンジンが学習しや希望物件の条件を元に、昼夜を問わずに物件の検索をして、人気物件が出た際にはプッシュ通知で即時確認&アプリ上で込みができるなど、時間も場所も問わずに物件探しができるようになります。

さらにAImoveで物件成約した人には、指定のネットサービスを一定期間無償で使えるような特典も。

  • Amazon
  • ネットTV(Hulu Netflix abemaTV その他複数)
  • 音楽配信サービス(Apple Music AWA Spotify その他複数)
  • サマリーポケット(クラウド収納)
  • ペット保険

初期費用のクレジットカード決済ができることで、分割払いも可能ですし、クレカポイントを貯めている人にもメリットがあるでしょう。

不動産業者の中にはVR技術を導入して内覧をおこなうところも増えていますが、最初の物件探しもAIがサポートしてくれると非常に楽になりますよね。

AImoveは現在、クラウドファンディングで支援者を募っており、支援金額によって仲介手数料を割引してもらえる特典も。

全国展開は2020年1月の予定とのことですので、まずは首都圏版だけのリリースになるのかもしれません。

いずれにしても、こういったサービスが増えてくると、物件探しが楽になるので、とても良いことだと思います。

参考:株式会社フューチャープロパティ

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 前回もお伝えしましたが、再建築不可物件まで投資対象が広がってきました。
  2. 東京リフォームモデルハウスに参加して補助金をもらいませんか?
    東京都がリフォームや既存住宅の流通を促進するための新たな事業として、東京リフォームモデルハウス...
  3. 本当に有難いことで、ここ最近ラーメンフレームへのお問い合わせが増えています。
  4. 小商い物件が人気、住宅と店舗併設で高い家賃が取れると評判!
    ここ数年で見直されてきているのが住宅と店舗が併設された小商い物件というジャンル。
  5. ガレージ付き賃貸リノベーションで空き家の資産価値がアップする?
    築古の戸建て木造戸建てだとなかなか入居者が決まらないですし、実家が空き家になって困っている。
  6. おためし同棲なら1ヶ月間、初期費用無しで同棲体験ができる!
    日本初の同棲特化型サービスの「お試し同棲」を知っていますか? これまでの不動産...
  7. Youtuber向けコミュニティ型アパートメント「ローレル」登場
    大阪府西成区にYoutuber向けとも言えるようなコミュニティ型アパートメント「ローレル」が登...
  8. 大阪府議会で民泊条例が成立しましたので、これで大田区と並んで大阪のホテル不足が解消されると良い...
  9. イエコネのモデルハウス見学でひと家族最大3万円獲得のチャンス!
    北海道住宅通信社が運営する自宅モデルハウス見学サービス「イエコネ」で総額1,000万円分のAm...
  10. 平成13年から行われている住宅リフォーム推進協議会による「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動...