現場レポート&ニュース

住宅や住環境に不満を持つ世帯が増えています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

戸建てやマンションなど、住宅の形は違えど、そこに対する不満は増加傾向にあり、特にお子さんが小さかったり、35才以下の単身世帯にその傾向が強く現れているようです。

国土交通省の平成20年の調査結果になりますが、35才以下の単身世帯の住み替え計画のある世帯割合はなんと32.2%、お子さんが5才以下の場合もほぼ同様の33.4%と3家族に1家族の割合まで上昇しています。

世帯間の違いはあれど、不満を感じている割合は22.5%〜33.2%とこちらもかなり高い割合となっています。

昔は住めば都なんて言葉もありましたが、最近はそうではないようです。特に近所付き合いも希薄になっていますし、身近なところで起こる犯罪なども増えていますので、そう感じる方が多いのかもしれません。

いずれにしましても、そういった方の不満を取り除く、もしくは元々不満を感じないようなご自宅の設計や提案を行なっていくのが、私たちの仕事だと考えています。

その為にもKEN NETWORKをしっかり運営していくことが重要になると考えています。業界の様々な知識やスペシャリストが集結していますし、皆さんの為に何ができるのかを常に考えていますので、従来のような建てっぱなしのビルダーさんとは一線を画していると考えています。

この先はそのようなビルダーさんは、どんどん自然淘汰されていきますので、皆さんの目にも触れる機会が減ってくると思われます。

国交省はかなり色々なデータをまとめていますので、今後も随時紹介させていただきますので、楽しみにしてください。

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」

ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 家賃保証 サブリース契約 賢 構造計算 大阪
    先日TVを見ていたら、1億円程のローンを組み賃貸用のアパートを建てた家主さんと不動産会社がトラ...
  2. 住宅価格上昇で中古物件のリノベーションが再注目されている!
    首都圏の新築戸建の平均価格ですが、新型コロナウィルスが流行り始めた2020年後半の約3,500...
  3. 住まいづくりの情報提供を行っている一般財団法人住まいづくりナビセンターが、2017年12月に「...
  4. 再建築不可物件や事故物件を活用して収益化する方法は?
    再建築不可物件や事故物件を活用して収益化する方法 再建築不可物件や事故物件は、...
  5. 3点ユニットバスのリフォームにセパリノを使うと入居率アップする?
    賃貸物件で入居時に最も敬遠される設備No1が 3点ユニットバスです。
  6. これまでの住宅に求められていた家族を守る基本性能に新たに追加されたのが、天災や近隣諸国の脅威か...
  7. 東洋経済新報社が全国814都市を対象にして、毎年公表している「住みよさランキング」の近畿地方版...
  8. この「サブリース借り上げ家賃の減額リスクの説明不足」だんだん大きな問題になってきましたね。
  9. KASUDAKE(カスダケ)は賃貸物件の管理手数料が業界最安値?
    「タダスム」という仲介手数料無料または3万円で賃貸物件が契約できるサービスを運営しているmed...
  10. マンションの共有部にワークスペースを設置すれば資産価値アップ?
    マンションの共有部にワークスペースを設置することで、資産価値がアップする可能性があります。