現場レポート&ニュース

バイラルオフ(ViralOff)でオフィスのウィルス対策が可能に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バイラルオフ(ViralOff)でオフィスのウィルス対策が可能に

バイラルオフ(ViralOff)でオフィスのウィルス対策が一歩進むかもしれません。

現在のウィルス対策はテレワークが中心となっていますが、それでもオフィスに出社しなければできない仕事もありますよね。

しかしオフィス全体の消毒などを毎日行うのは現実的ではありません。

そこで新たなオフィスのウィルス対策として発売された新商品が株式会社イトーキが発売したViralOff(バイラルオフ)を張地に使ったチェアです。

ViralOff(バイラルオフ)を使うことで、2時間以内に99%のウイルスを抑制することができますので、繊維製品を媒介とした感染リスクの低減に役立ちます。

実際に抗ウイルス試験(ISO18184:2019)で、ウイルス液を接種した試料(抗ウイルス加工品および標準布)を25℃で2 時間静置した後にウイルスの減少度合いを比較します。

その結果、99%のウイルスを抑制できることが証明されました。

ViralOff(バイラルオフ)という生地を開発したのは2016年3月ナスダック・ファーストノース上場の抗菌防臭機能のリーディングカンパニーであるポリジン株式会社。

Adidas, Diesel, THE NORTH FACEなど現在世界中の約150ブランドと契約を結んでいる信頼できるメーカーなので、信頼性に関しても問題ありません。

そこに1890年創業のイトーキの技術を反映し、オフィスを自律的にデザインする新しい働き方に挑戦し続けている企業です。

ViralOff(バイラルオフ)関連商品は、

  • ノートチェア
  • ノナチェア
  • トルテRチェア
  • モノンチェア
  • エレックチェア
  • エレックSCチェア

という異なるデザインの商品がありますので、オフィスのデザインを損ねることなく導入することができます。

オフィスの新たなウィルス対策としてバイラルオフ加工張地対応チェアを導入してみてはいかがでしょうか?

詳しい情報は公式サイトでご確認ください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 個人向け地盤補償 The Future10で地盤品質証明書発行!
    個人向け地盤補償,The Future10,地盤品質証明書...
  2. 中古マンションやヴィンテージマンションに対するリノベーション需要が高まり、現在新規参入や相次ぐ...
  3. 声優目指す人向けシェアハウス│ACTORS HOUSEが人気!
    声優の社員がいる会社が運営している声優・俳優・役者を目指す人向けのシェアハウスが東京都練馬区東...
  4. ついに大阪にも株式会社 百戦錬磨の民泊施設が登場することに。
  5. 自宅にサウナや岩盤浴が格安で導入できるジム・クラウド!
    自宅に本格的なサウナや岩盤浴を格安な値段で導入できるGYM CLOUD(ジム・クラウド)という...
  6. 屋根瓦リフォーム詐欺に注意:知っておくべきポイントと対策
    屋根瓦リフォームは、住宅の維持管理において重要な部分です。
  7. もしあなたがUR賃貸のリノベーション物件に住むのなら、無印良品のプロデュースした家と、IKEA...
  8. 売買時の不動産トラブルを防ぐために必要な注意点やポイントは?
    不動産の売買は、高額な資金が動く一生に何度もない重要な取引です。
  9. 先日、リクルートホールディングスが発表した2017年の住まいのトレンドキーワードが「リビ充家族...
  10. 大阪における戸建て住宅の補助金制度について
    大阪府では戸建て住宅の所有者や購入者に対して、さまざまな補助金制度を提供しています。