現場レポート&ニュース

サブ住むHOTELどこでもパスで快適なホテル暮らしが体験できる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サブ住むHOTELどこでもパスで快適なホテル暮らしが体験できる

三井不動産株式会社と株式会社三井不動産ホテルマネジメントが提携して販売した「サブ住む HOTELどこでもパス」。

2021年2月の第1弾は販売上限の8倍以上の申し込みがあるプラチナチケットになりました。

内容をさらにバージョンアップさせた第2弾を2021年9月30日から発売開始。

先着300名限定の超お得なプランになっていますので、ホテル暮らしにあこがれていた人必見です。
 
HOTELどこでもパス第2弾は、

  1. 利用開始から45日間のうち30泊ご宿泊いただけるプラン
  2. 利用開始から90日間のうち60泊ご宿泊いただけるプラン

の2つのプランから選ぶことができます。

利用する際の費用は税込みで、

固定使用料として、

  • 21万円:45日間・30泊
  • 42万円:90日間・60泊

利用料として、

  • スタンダードクラス 500円:泊・室
  • アッパークラス   2,000円:泊・室
  • ハイクラス     8,000円:泊・室

最安値は225,000円で30日間の快適なホテル暮らしを実現することができます。

しかも1名まで無料で追加利用可能なので、アッパークラスにして夫婦で全国のホテルを移動しながら楽しむということも可能なプラン。

全国12都道府県38施設から好きな部屋を選べますので、「サブ住む HOTELどこでもパス」で全国旅行にお得に行くこともできます。

「ザ セレスティン ホテルズ」「三井ガーデンホテルズ」「sequence」のいずれかのホテルを選んで楽しみませんか?

サブ住む HOTELどこでもパスの詳細は公式サイトで確認してください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 先日も小田急電鉄の沿線の空き家問題に対する解決方針を紹介しましたが、今回は阪急阪神沿線の空き家...
  2. かかりつけ工務店ポータルサイトで近所の優良工務店が見つかる?
    かかりつけ工務店ポータルサイトを使うことで近所の優良工務店が見つかるかもしれません。
  3. 株式会社リクルート住まいカンパニーが運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』で、「池...
  4. 国土交通省がセーフティネット住宅の申請手続きを簡素化して、より多くの登録が行われるようにするこ...
  5. 金融庁が金融機関と住宅メーカーに対して、急増するアパートローンに警鐘を行っています。
  6. 東京大田区で民泊条例の制定がかなり前向きに進んでいますね。
  7. 大阪における戸建て住宅の補助金制度について
    大阪府では戸建て住宅の所有者や購入者に対して、さまざまな補助金制度を提供しています。
  8. 高性能遮熱材の採用でクールダウンすることが猛暑対策に役立つ
    近年の夏は気温35℃以上の猛暑日が当たり前となり、住宅の室内環境も過酷さを増しています。
  9. 家に帰らない日は家賃が下がるサービスアパートメントが渋谷に登場!
    家に帰らない日は家賃が下がるサービスアパートメントが渋谷に登場するのを知っていますか?...
  10. 不動産業界にもGoogleアップデートの影響やサポートが必要に!
    不動産業界にもGoogleアップデートの影響が強く出ていることで、そこに特化したサポートを行う...