現場レポート&ニュース

ペット同伴でDIY可能なシェアハウスが入居者募集中です!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ペット同伴でDIY可能なシェアハウスが入居者募集中です!

ペット同伴でDIY可能なシェアハウスが入居者の募集をはじめました。

空き家活用のシェアハウスで若者のU・Iターンを創出する株式会社巻組が新たに提供を開始したのがコンセプト型シェアハウスです。


今回の物件はRoopt石巻日和が丘というレトロな2階建てアパート。

101号室(3DK)、102号室 (2DK) 、201号室 (3DK) 、202号室 (2DK) の4つのシェアルームからなる物件で、各号室内の和室6畳個室をプライベートルームとして利用可能です。

101号室をペットと暮らせるシェアルームとしてリニューアル。

嬉しい特典付きなのでこの機会に入居を検討するのもありかもしれません。

  • 1年以上の長期契約で、1か月フリーレントサービス。
  • ペット向けの仕様にDIY可能で、キャットウォークや脱走防止ゲートの設置も可能。
  • 今だけ限定、自分好みに選べる共用インテリア

この3つの特典があるだけではなく、共用部にキャットウォークを設置する「DIY体験イベント」も開催されます。

共用部でもペット同伴可能なので、1匹で寂しい思いをせずにペットのストレス解消にも役立つかも。

イベント名は『ねこちゃんがよろこぶキャットウォーク・キャットステップを作ろう!』

2023年1月21日13時00分~17時00分で開催され、参加定員は10名なので興味のある人はぜひ応募してみてください。

宿泊先として巻組が運営するゲストハウスを利用できるので、遠方の人でも安心して申し込むことができます。

入居条件は、

  • 賃料:30,000円 (6畳個室+共用部)
  • 光熱費:定額10,000円
  • ペット飼育:愛猫・愛犬同伴の方は、月額+5000円/1匹

同伴するペットの避妊去勢、ワクチン接種は必ず行う必要があります。

他にも海辺のオープンスペースを味わい尽くす延床約400㎡の広々シェアハウスでの宿泊&バルコニーのDIY体験を行うこともできます。
 
詳細情報は公式サイトで確認してください。

他にも様々のイベントやシェアハウスの情報が掲載されていますので、転居時の参考になりますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 高級ブランドが各国に進出する際の一つの指標となる総合不動産サービス大手のJLLが2016年の最...
  2. 点検商法のトラブル多発、屋根や床下工事、給湯器交換に要注意!
    点検商法によるトラブルが令5年度は過去最多のペースで増加しているので、巻き込まれないように注意...
  3. CBREが海外投資家による日本への不動産投資、国内投資家による海外への不動産投資に関する情報を...
  4. 少し前から金融庁がアパートローンの加熱融資をめぐり、地方銀行の監視を強化していたことが話題にな...
  5. オーダー家具の納期が最短2日?DX導入で生産性が大幅アップ!
    オーダー家具の納期が最短2日でできる会社があるそうです。
  6. 空き家を起業に活用するという視点で考えてみるのもありかも。
    東京都産業労働局が2023年6月に起業家による空き家を活用した事業プランの募集開始を発表してい...
  7. 大阪の自宅DIYにCUBE+というレンタルスペースが役立つかも
    大阪で自宅DIYをしようとしている人におすすめなのが、CUBE+というレンタルスペース。
  8. 40代、50代の住宅ローン借り換え時の確認ポイントと注意点は?
    住宅ローンは何十年にもわたる大きな支出です。
  9. 2025年4月の「4号特例」変更による住宅リフォームへの影響は?
    2025年4月から、建築基準法の大きな変更が予定されています。
  10. 先日も少し紹介しましたが、野村総合研究所(NRI)が今度数十年における空き家の予想を発表しまし...