現場レポート&ニュース

近畿圏 住みたい街ランキング2019 【LIFULL HOME’S】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
近畿圏 住みたい街ランキング2019 【LIFULL HOME’S】

不動産・住宅情報サイトのLIFULL HOME’Sが集計した、「2019年 近畿圏版LIFULL HOME’S住みたい街ランキング」が発表されました。

今回は買って住みたい街と借りて住みたい街のそれぞれ上位10位までを紹介しますので、人気の地域がどこなのか?

あなたが住んでいる地域やこれから住もうと思っている地域はどうなのかなど、2019年の転居や物件購入の際の参考にしてください。

買って住みたい街ランキング 2019年度版

  • 1位 姫路
  • 2位 桃山台
  • 3位 香里園
  • 4位 塚口
  • 5位 高槻
  • 6位 住吉
  • 7位 茨木
  • 8位 伊丹
  • 9位 大阪上本町
  • 10位 千里中央

買って住みたい街ランキングでは、

昨年同様に姫路がランキング1位になり、比較的リーズナブルな価格帯で購入できる物件の多さや、観光産業による地位経済の活性化の影響を受けている様子。

JRに乗れば、三ノ宮も大阪も通勤圏内ということもあり、人気が続いている様子。

また大阪上本町は、昨年よりも62位もランクアップし、この1年で魅力を感じた人が多かった傾向が伺えます。

借りて住みたい街ランキング 2019年度版

  • 1位 三ノ宮
  • 2位 新大阪
  • 3位 江坂
  • 4位 出町柳
  • 5位 姫路
  • 6位 明石
  • 7位 武庫之荘
  • 8位 中津
  • 9位 塚口
  • 10位 上新庄

借りて住みたい街ランキングでは、

1位から6位までが昨年同様で全く順位変動がなく、賃貸物件の豊富さやアクセスの良さなどが人気を支えていることがわかります。

2019年のトップ10に顔を出した中津や塚口は、新築物件の増加に対して家賃の上昇が抑えられたことで、この1年で人気が高まった様子。

LIFULL HOME’Sさんの公式サイトでは、

他にも様々なアンケートを行い、どんな人がどんな地域やどんな物件を好むのかなど、ビッグデータを元にランキングを紹介してますので、気になる方は、LIFULL HOME’Sの公式サイトでご確認ください。

参照:LIFULL HOME’S


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 古い団地の再生をコンセプトに応じて行う多摩トキワソウ団地とは?
    日本全国には1960年代頃に建設された4〜5階建ての築50〜60年超えの古い団地が多数あります...
  2. 裁判所の競売物件を購入するメリットやデメリットは?
    裁判所の競売物件(不動産競売)を購入する際には、一般の不動産取引とは異なる特有のメリットとデメ...
  3. 本物の木の壁紙で自宅をリフォームしませんか?
    クレコ・ラボが新たに開発したのが、本物の国産の木を使った住宅リフォーム用の壁紙です。
  4. ゼロプラス賃貸はお祝い金のもらえる新たな賃貸サービス!
    ゼロプラス賃貸という新たな賃貸サービスが2019年11月15日から運営を開始し、お得に入居物件...
  5. 自宅に防犯カメラを設置していますか? 最近は町中...
  6. シーキューブのミニマリスト住宅で新築戸建に女性でも一人で住める!
    株式会社シーキューブで注目を集めているのが、ミニマリスト向けの新築戸建住宅。
  7. 建築業もメタバース必須?METANAVI建築を使えばラクかも!
    フェイスブックの社名がメタに変わったことで一般の人にさらに注目されたメタバース。
  8. 電子入居申込サービスの問題点や課題、メリット・デメリットは?
    政府もDX(Digital Transformation)に力を入れていることもあり、不動産業...
  9. 引っ越し,繁忙期,安く,引越し業者,探す
    引っ越しの繁忙期(特に3月~4月)は、進学や転勤シーズンと重なるため、引越し業者の予約が取りに...
  10. アマゾンの「リフォームストア」が誕生しました。