現場レポート&ニュース

リビ充家族が2017年のトレンドキーワード!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、リクルートホールディングスが発表した2017年の住まいのトレンドキーワードが「リビ充家族」。

リビ充家族って何?って感じですが・・・リビングを最大化し、そこで各々が好きに充実した時間を過ごす家族のことだそうです。

つまり家族がリビングで集まり、そこでそれぞれやりたいことをやるという。仲が良いのか悪いのか、昭和のリビングとはまた異なる感じの状況になりそうなんです。

そもそも、なぜそんなことがいわれるようになったのか?

それが新築マンションにおける変化。新築マンションは元々、多くの人に購入検討して欲しいので、あまり変わったことをしないのが鉄則。

しかし、ここに来て、リビングに不空を凝らした間取りや後付できるパーツが増えたりと、リビングをアレンジできる環境が人気なのだとか。

リビングに土間を設置したり、動かせるロフトを活用して、大きなワンルームにしたりと様々な用途に合わせたチョイスができるんです。

変わったところでは、後付可能な子ども部屋キットや1畳ハウスなんかも用意されているのだとか・・・なかなか、販売側も工夫を凝らしています。

実際に既にどのくらいの時間をリビングで過ごすのか?というアンケートでも、夫は73%、妻は84.9%もの時間をリビングで過ごし、そこでメイクやボディケアまでこなしているんだそうです。

大人だけではなくリビングに滞在する時間は、未就学児童で87.9%、小学生で76.1%、中学生でも57.2%、高校生でも45.6%もいるという驚きの結果に。

従来であれば、個人のスペースをできるだけ確保し、そこで自分の時間を過ごすという選択をする人が多かったのですが、ここに来て大きく傾向も流れも変わってきているようです。

近年の親子関係のフレンドリー化も影響していることで、この傾向が暫くは続くのではないかと考えられています。家族団らんではなく、なんとなく自然に集まっている。また違ったリビングの機能が求められているんですね。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. マンションリフォームや大規模修繕で談合が横行しているって本当?
    マンションのリフォーム、特に大規模修繕工事の場面では、「談合」が問題視されるケースが少なくあり...
  2. 梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこ?
    梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこか? もしあなたが202...
  3. マンションサイネージが新たな広告手段のひとつになるかも。
    マンションサイネージという言葉を知っていますか? 数年前から駅などに増えている...
  4. 少し前にも話題になった50年以上未登記の土地問題ですが、今後その傾向がさらに高まり、どんどん所...
  5. 建築申請不要のスモールコンテナで手軽にスペースが確保できる!
    建築申請不要のスモールコンテナを使うことで誰でも手軽に専用のスペースが確保できます。
  6. 都会のサラリーマンが地方の空き家を購入するメリットとデメリット
    都会のサラリーマンが地方の空き家を購入するメリットとデメリットは何があるのか。
  7. 公社賃貸住宅スマリオなら夏の部屋探しで3年最大62万円お得に!
    ⼤阪府住宅供給公社が運営する公社賃貸住宅スマリオで、2020年の夏に部屋探しをすると、最大で3...
  8. RoomPaで住んでいる物件を紹介して引越し時に小遣い稼ぎする?
    RoomPaという賃貸物件の転居時に使えるお小遣い稼ぎサイトを知っていますか?...
  9. 民泊は法的にはグレーゾーンにあることはここまで何度もお伝えしてきたので、既にご理解されていると...
  10. 家に帰らない日は家賃が下がるサービスアパートメントが渋谷に登場!
    家に帰らない日は家賃が下がるサービスアパートメントが渋谷に登場するのを知っていますか?...