現場レポート&ニュース

リビ充家族が2017年のトレンドキーワード!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、リクルートホールディングスが発表した2017年の住まいのトレンドキーワードが「リビ充家族」。

リビ充家族って何?って感じですが・・・リビングを最大化し、そこで各々が好きに充実した時間を過ごす家族のことだそうです。

つまり家族がリビングで集まり、そこでそれぞれやりたいことをやるという。仲が良いのか悪いのか、昭和のリビングとはまた異なる感じの状況になりそうなんです。

そもそも、なぜそんなことがいわれるようになったのか?

それが新築マンションにおける変化。新築マンションは元々、多くの人に購入検討して欲しいので、あまり変わったことをしないのが鉄則。

しかし、ここに来て、リビングに不空を凝らした間取りや後付できるパーツが増えたりと、リビングをアレンジできる環境が人気なのだとか。

リビングに土間を設置したり、動かせるロフトを活用して、大きなワンルームにしたりと様々な用途に合わせたチョイスができるんです。

変わったところでは、後付可能な子ども部屋キットや1畳ハウスなんかも用意されているのだとか・・・なかなか、販売側も工夫を凝らしています。

実際に既にどのくらいの時間をリビングで過ごすのか?というアンケートでも、夫は73%、妻は84.9%もの時間をリビングで過ごし、そこでメイクやボディケアまでこなしているんだそうです。

大人だけではなくリビングに滞在する時間は、未就学児童で87.9%、小学生で76.1%、中学生でも57.2%、高校生でも45.6%もいるという驚きの結果に。

従来であれば、個人のスペースをできるだけ確保し、そこで自分の時間を過ごすという選択をする人が多かったのですが、ここに来て大きく傾向も流れも変わってきているようです。

近年の親子関係のフレンドリー化も影響していることで、この傾向が暫くは続くのではないかと考えられています。家族団らんではなく、なんとなく自然に集まっている。また違ったリビングの機能が求められているんですね。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 株式会社エヌ・シー・エヌが行った住宅の耐震意識と地震への備えに関する全国2,889名に行った調...
  2. 国土交通省が2016年版の公示地価を発表しました。
  3. TownU(タウニュー)はAIがあなたに合った街を探してくれる
    AIの進化がついにここまで来ました。
  4. 中古マンション購入後、実際に住んでみて後悔した部分や状況は?
    中古マンションは新築に比べて価格が抑えられ、立地条件の良い物件が見つかりやすいことから、多くの...
  5. ZEH(ゼッチ)とは?選ぶメリットやデメリットを徹底比較!
    ZEH(ゼッチ)とは? **ZEH(Zero Energy House)**と...
  6. ワークマンハウスという工事出張者に特化したビジネス宿泊施設とは?
    ワークマンハウスという北海道を中心とした工事出張者に特化したビジネス宿泊施設の人気が高いようで...
  7. テレワークにテレスペのセカンドハウスプランがおすすめかも。
    テレワークで集中できないとか、仕事の効率が捗らないと感じているならテレスペのセカンドハウスプラ...
  8. 管理不全空き家とは?その現状と問題点について
    管理不全空き家とは、適切に管理されていない空き家のことを指します。
  9. ついに大阪にも株式会社 百戦錬磨の民泊施設が登場することに。
  10. 株式会社リクルート住まいカンパニーが2019年も行った住みたい街ランキング関西版の結果が公表さ...