現場レポート&ニュース

不動産ブロックチェーン登記サービス開始│ツバイスペース

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
不動産ブロックチェーン登記サービス開始│ツバイスペース

不動産ブロックチェーンの特許を持っているツバイスペースが運営しているグローバル基準のブロックチェーン登記システム(権利記録)「レジスターナイト(RegisterKnight)」が更に進化。

司法書士法人ライズアクロスと提携することで、動産のブロックチェーン権利記録の実務運用を開始しました。

ブロックチェーン技術を応用した不動産登記が日本で普及するのか、今後の展開が気になるところです。

実際に運用を解するにあたり、約2年間も日本国内におけるブロックチェーン登記の実務フローについての準備期間を設けていたそうです。

不動産ブロックチェーン登記が目指すところは、

不動産売買が成立した日、時間、場所をブロックチェーンに記録することで、ライズアクロス内の社内資料としてきちんと保管し、より確実性の高い、また円滑な不動産取引、不動産権利記録実行の実現。

まだ1社の司法書士法人としか契約していませんが、ライズアクロスは所属司法書士数において全国トップ10に入る規模の若手司法書士業界を代表する存在なので、今後の広がりも期待できます。

ツバイスペースに関しては、以前も記事にしているので覚えている人もいるかもしれません。

不動産業界もブロックチェーン対応!ツバイコインがもらえる

ツバイコインは過去に急騰したこともあるので、サービスの展開状況次第では、今後も価格上昇が期待できるかもしれません。

いずれにしても、まだまだ小さな枠組みの中でしか使用できない状況ですが、これにより約20%も存在すると言われている「所有者不明土地」が悪化しない状況になることも期待できます。

一旦、所有者を確認しなければすでに所有者不明土地となっているものは減りませんが、新たな所有者不明土地が発生しないという意味では、一般的になれば非常に利便性が高まるのではないでしょうか。 

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 戸建てやマンションなど、住宅の形は違えど、そこに対する不満は増加傾向にあり、特にお子さんが小さ...
  2. CBREが海外投資家による日本への不動産投資、国内投資家による海外への不動産投資に関する情報を...
  3. 戸建住宅で初期費用なしで太陽光発電システム+蓄電池が利用できる!
    戸建住宅で初期費用なしで太陽光発電システム+蓄電池が利用できる新たなサービスが始まりました。
  4. ウレタは自宅マンションの売却価格をAIが同時算出して便利!
    AIを利用した自宅マンションの売買価格の算出を行う仕組みはこれまでにもありましたが、株式会社す...
  5. 3点ユニットバスのリフォームにセパリノを使うと入居率アップする?
    賃貸物件で入居時に最も敬遠される設備No1が 3点ユニットバスです。
  6. 売れやすい空き家と売れない空き家の違いと押さえるべきポイントは?
    少子高齢化や過疎化の影響もあり、全国で空き家の数は増加傾向にあります。
  7. 3月10日に住宅宿泊事業法案(民泊新法)が閣議決定され、最大180日までの民泊が可能になり、特...
  8. 先日も少し紹介しましたが、野村総合研究所(NRI)が今度数十年における空き家の予想を発表しまし...
  9. サブ住むHOTELどこでもパスで快適なホテル暮らしが体験できる
    三井不動産株式会社と株式会社三井不動産ホテルマネジメントが提携して販売した「サブ住む HOTE...
  10. 多層階住宅という言葉はご存知でしょうか?二世帯住宅や賃貸、店舗・事務所用途などオーナーの意向を...