現場レポート&ニュース

住んでみたい街アンケート2018ランキング、1位は変わらず?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新築マンション購入検討者向けのポータルサイトである「MAJOR7」が行った住んでみたい街アンケート2018ランキングが発表されました。

住友不動産・大京・東急不動産・東京建物・野村不動産・三井不動産レジデンシャル・三菱地所レジデンスでの購入検討者が住みたい場所はどこなのかというと・・・


首都圏住んでみたい街ランキング

1位 恵比寿
2位 品川
3位 自由が丘
4位 目黒
5位 吉祥寺
6位 二子玉川
7位 横浜
8位 中目黒
9位 広尾
10位 表参道

首都圏では4年連続で「恵比寿」が1位になり、品川が去年の6位から2位に上昇しています。

交通の便が良い場所、おしゃれな場所、今後の展開が期待できる場所に人気が集中していることがわかります。

関西圏住んでみたい街ランキング

1位 西宮北口
2位 夙川
3位 梅田
4位 岡本
5位 宝塚
6位 江坂
7位 千里中央
8位 芦屋川
9位 大阪
10位 御影

関西圏では3年連続で「西宮北口」が1位になり、江坂が去年の17位から6位に急上昇しています。

交通の便が良い場所、閑静な町並みや街並みのきれいさを求めている人が多い傾向がわかります。

首都圏も関西圏も1位は不動ですし、

関西圏は神戸と大阪の間の子育てしやすくおしゃれなイメージがある場所を選ぶ傾向が強い様子。

ちなみに通勤する必要がなく1都3県以外に住むならという質問には、長野・沖縄・北海道に移住したいと考えている人が多く、長野県が人気という意外な結果も。

広い家に住めたり静かな住環境以外にも自然環境を求めている人が多いことがわかりました。

毎年、いくつかの会社が行っている住みたい街ランキング。

自分の住んでいる場所が選ばれていたり、ランキングが上昇していると少し嬉しくなりますよね。

参照:MAJOR7

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」
ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心の為に、日々商品開発を行っています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003
​電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 従業員がコロナ陽性になったら使える支援サービスが登場!
    従業員や店舗スタッフがPCR検査で陽性反応が出たり、新型コロナウィルスに感染したことがわかった...
  2. 失敗しないマンションリフォーム会社の探し方や特徴は?
    マンションリフォームは快適な住環境を実現するための大きなステップですが、リフォーム会社選びを間...
  3. 観光庁が民泊の新たなルールとして、「仲介+管理」をセットにした事業スキームの構築を検討し始めま...
  4. 賃貸物件の収益を低下させてしまう空き部屋問題。
  5. 株式会社フューチャープロパティが2019年2月末にリリース予定の不動産賃貸アプリが「AImov...
  6. 押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法がある!
    押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法があるのを知っていますか?...
  7. ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)をご存知ですか? 高断熱外皮・高性能...
  8. 毎年3月末から4月上旬にかけては引越しのピークを迎え、大学生や社会人になることで新生活を始める...
  9. 賃貸物件でも家具家電のサブスクがサブスクライフで利用できる!
    賃貸物件に住む際に毎回引っ越しの度に家具や家電を買い替えている。
  10. 政府は9月9日に行われた国家戦略特区諮問会議で、国家戦略特区限定としながらも一般住宅に旅行客を...