現場レポート&ニュース

リフォームの際に業者比較をしていますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

戸建てやマンションなど自己所有物件の場合、経年劣化や生活環境の変化でリフォームが必要になることがあります。

あなたはリフォームをする際に、リフォーム業者の比較検討を行っていますか?

もし知り合いの1社だけで決めてしまっているのなら、住宅リフォームの方法としては間違っている可能性が高いですよ。

なぜそういい切れるかといえば、住宅リフォーム経験者の約8割が複数業者を比較するべきだったということを考えているから。

これは(株)アイアンドシー・クルーズが35歳~70歳の住宅リフォーム経験者に行った調査でわかったこと。

実際のリフォーム費用は、

  • 50万円未満:20%
  • 50万円~100万円:20%
  • 100万円~300万円:33%
  • 300万円~500万円:12.5%
  • 500万円~1,000万円:10%
  • 1,000万円以上:4.2%

リフォームが終わった家に住んでいる人が、もっとリフォーム業者の比較・検討を行っておけば良かったと考えているので、これからリフォームを考えているなら、この意見は参考にすべきではありませんか?

リフォーム業者の比較をすべき1番の理由は、46.7%の人が回答した「金額が妥当かわからない」という部分。

1社で決めてしまっているので、業者に提示された値段でリフォームを行っていることになるので、相場観がない一般の方では、金額の妥当性を評価することはできないでしょう。

特に金額に不安があったのは、リフォーム費用に500〜1,000万円をかけている方で、リフォーム体験者の58.33%にものぼります。

実際にどこまでのリフォームを行ったのかがわかりませんが、かなり高額なリフォームであることは間違いありません。

国民生活センターも、リフォーム工事の依頼先を決める際には、複数業者からの見積もり内容を比較すべきだという見解ですので、そこは間違いないでしょう。

先日のニュースでも、独居老人狙いのリフォーム詐欺が増加傾向にあることが紹介されていました。

悪徳リフォーム業者ばかりとはいいませんが、やはり複数の業者で比較検討することで、よりよい条件で住宅リフォームを行うことができるのは間違いありません。

契約してから公開するのではなく、契約前に複数の業者を比較して少しでも得するリフォームを心がけてくださいね。

参照:リショップナビ 

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


ラーメンフレーム,木造門型ラーメン,リフォーム詐欺,リフォーム 業者比較,リフォーム 相見積り

関連記事

ピックアップ記事

  1. 失敗しないマンションリフォーム会社の探し方や特徴は?
    マンションリフォームは快適な住環境を実現するための大きなステップですが、リフォーム会社選びを間...
  2. 全国の学生寮や社員寮でノマドワークできるノマドーミーとは?
    日本全国の学生寮や社員寮がいつでもあなたのノマドワークの拠点になるサービスが始まりました。
  3. 家賃が実る家で住宅購入のハードルが下がり常識が変わるかも?
    家賃が実る家とは株式会社Minoruが提供している譲渡型賃貸住宅サービスのこと。
  4. 住まいづくりの情報提供を行っている一般財団法人住まいづくりナビセンターが、2017年12月に「...
  5. じぶんの地盤アプリや地盤サポートマップのアプリ版が話題になっているのを知っていますか?このふた...
  6. 中古戸建てリノベーション探すならリノハウスがおすすめかも。
    リノベーション済みの中古戸建てを探すならRenohouse(リノハウス)がおすすめかも。
  7. イエコネのモデルハウス見学でひと家族最大3万円獲得のチャンス!
    北海道住宅通信社が運営する自宅モデルハウス見学サービス「イエコネ」で総額1,000万円分のAm...
  8. 押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法がある!
    押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法があるのを知っていますか?...
  9. 住宅ローン専門金融機関のアルヒ株式会社が発表したのが、「本当に住みやすい街大賞2019」という...
  10. 内閣府が行った「防災に関する世論調査」の結果から、住まいの耐震診断を51.5%もの家庭で実施し...