現場レポート&ニュース

押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法がある!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法がある!

押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法があるのを知っていますか?

最近は様々なDIYツールが増えていますし、和室よりも洋室の方が見栄えや使い勝手が良いという人もふえていますよね。

畳の上に木目シートを敷けばすぐに洋室の雰囲気を出せますが、その際に気になるのが押入れではないでしょうか?

押入れのふすまをクローゼット風の扉に変更するのはコストが高いと思っている人がほとんどだと思います。

しかし谷元フスマ工飾株式会社のDIY商品を使うことでDIY初心者でも簡単に交換することができるんです。

先に費用を伝えておくと、22,950円〜70,000円まで(サイズや色によって価格変動あり。)

このくらいの価格帯ならDIYにチャレンジしたいという人もいると思います。

しかも取り付けは素人が行っても15分〜20分と短時間で終わり、今お使いのミゾ(敷居や鴨居)を利用して取付が出来るメリットも。

大掛かりな工事は不要で気に入らなかったり、賃貸なら退去時に元の状態に戻すこともできる。

クローゼット扉にすることで開口部が広く、大きく開くようになり、どこに何が入っているか一目瞭然になります。

谷元フスマ工飾株式会社の和室リフォーム本舗には和室から洋室に変更するための様々な商品が用意されていますので、和室DIYにチャレンジしたい人は参考になるかも。

今ならクローゼット扉のキャンペーンも行われていますので、詳しい情報はこちらで確認してみてください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地盤ネット株式会社という日本全国の地盤調査を行い、データ化している会社があるのを知っていますか...
  2. ここ最近の建築業界で目指す方向のひとつに、ZEHの普及がありますが、PV(太陽光発電システム)...
  3. 日本で初めてのAI搭載マンションの分譲が始まりました。
  4. 大阪府住宅供給公社のリノベ団地といえば、ニコイチが代表的だと思います。
  5. PLANNERZ(プランナーズ)で住宅展示場もバーチャルの時代に
    様々な業界でメタバースが流行し、多くの企業がメタバース上に自社のコンテンツ展開を行っていますよ...
  6. 中古マンションや中古戸建てのリノベのタイミングはいつがよいか?
    中古マンションや中古戸建てを購入する際にリノベーションを検討することは少なくありません。
  7. 不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する株式会社タスが行った最新の調査で、賃貸住宅ス...
  8. 株式会社リクルート住まいカンパニーが2019年も行った住みたい街ランキング関西版の結果が公表さ...
  9. 2016年度の税制改正大綱が決定し、住宅関連の目玉は何と言っても、「空き家に係る譲渡所得の特別...
  10. 一軒家の防犯対策で今すぐにできる簡単な方法は何があるのか?
    一軒家は集合住宅に比べて侵入のリスクが高いと言われていますが、防犯対策を適切に行うことで、空き...