現場レポート&ニュース

無印良品のリノベーションハウスのモデルルームが公開されます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無印良品のリノベーションハウスのモデルルームが公開されます!

無印良品の商品を使ってフルリノベーションを行っている株式会社MUJI HOUSEが新たな取組みを開始しました。

プロジェクト名は、【地方もいいけど、やっぱり都会に住みたいプロジェクト】です。

実はこのプロジェクトには約15,000名の参加者がおり、その声を反映したリノベーション住戸が神奈川県横浜市と大阪府堺市に完成しました。

両方ともサイズは50㎡台とそこまで大きくなく、ファミリーサイズではコンパクトなサイズです。

UR賃貸とか公団が持っているサイズのニコイチリノベでも十分に再現できるサイズなので、様々な物件への転用が可能ではないでしょうか。

リノベーション住戸完成現場見学会がどこでどのように行なわれるのかと言うと、

  • 開催日程:2023年10月30日(月)- 11月10日(金)
  • 開催場所①:神奈川県横浜市中区野毛(京浜東北・根岸線 「桜木町」駅 徒歩4分) 
  • 開催場所②:大阪府堺市南区茶山台(泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅 徒歩11分)

それぞれの詳細情報は公式サイトで確認してください。

ちなみに無印良品のリノベーション施工エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県の一部地域となっています。

対象エリアに転居予定があり、リノベーションを考えている人はこの機会にモデルルームを見てみるのもありだと思いますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 新型コロナの影響で退去した人を住宅供給公社が受け入れ!
    新型コロナウィルスの影響でやむなくマンションやアパート等を退去しなければならなくなった場合、住...
  2. 和歌山県に不動産投資をするメリットとデメリットは何があるのか?
    都心部の不動産物件価格が上昇していることもあり、地方にどんどんその範囲が広がっています。
  3. あなたは実際にどのような暮らしを実現したいと考えていますか。
  4. 空き家問題が、将来的な様々なリスク要因であることが認知されていますが、空き家が増える原因のひと...
  5. スイッチスポットの導入でオフィスの交流が捗るようになるかも。
    パナソニックが新たにリリースした商品のスイッチスポット。
  6. ガレージ付き賃貸リノベーションで空き家の資産価値がアップする?
    築古の戸建て木造戸建てだとなかなか入居者が決まらないですし、実家が空き家になって困っている。
  7. ドーミーインでホテル暮らし可能なマンスリーサブスクが登場!
    人気のホテルグループのドーミーインを利用できるマンスリーサブスクプランが登場しました。
  8. バーチャルオフィスの法人登記が最安1430円から利用できる!
    コロナ禍以降、オフィスを縮小したり、よりコストを掛けない形でビジネス展開をしている会社が増えて...
  9. 今週話題になった新築分譲マンションの完売情報だけでも、 ・イニシア江古田(28...
  10. 毎年恒例のSUUMO住みたい街ランキング2018年関東版が公開され、なんと1位は東京都からの選...