現場レポート&ニュース

東京のリノベーション物件で賃料が回復しやすいエリアはどこか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京のリノベーション物件で賃料が回復しやすいエリアはどこか?

アパート経営をしたい人の中には中古物件を購入してリノベーションを行うことで、賃料の回復やアップを狙いたいという人も多いと思います。

そんな人におすすめしたいのが、株式会社MAKIKOMUが発表したリノベーションで賃料が回復する23区のエリアの情報です。

新時代のひとり暮らしとして話題になった賃貸住宅「カスタムアパートメント」を提供している株式会社デモクラシと共同で発表したレポートの一部を紹介すると、

リノベーションによって賃料が上がるエリアは、

  • 1位:荒川区の24.5%
  • 2位:江東区の21.5%
  • 3位:中野区の20.3%
  • 4位:豊島区の19.5%
  • 5位:文京区の18.5%

少し郊外に外れたほうが賃料が回復しやすい傾向があるので、そのエリア限定で探してみるのが良いかも。

投資資金的にも都心部はもうかなり値上がりしていることもあり、なかなか今から新規で物件を購入するのも難しいと思います。

でもどんなリノベーションが良いかわからないという人もいると思います。

そのような人には株式会社デモクラシが提供している人気のアパートを規格化した「カスタムアパートメントキット」を選ぶのもありかも。

同じエリアの賃料水準より平均7,356円も高い賃料での入居実績があるパーツが厳選されています。

カスタムアパートメントキットの詳細はこちらで確認できます。

アパートなど賃貸物件の本格的なリノベーションを希望する人は株式会社MAKIKOMUの公式サイトを参考にしてください。


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 裁判所の競売物件を購入するメリットやデメリットは?
    裁判所の競売物件(不動産競売)を購入する際には、一般の不動産取引とは異なる特有のメリットとデメ...
  2. 酷暑対策に役立つ住宅リフォームや格安でできるDIY手法は?
    近年の猛暑は住宅の快適性にも大きな影響を与えており、酷暑対策としての住宅リフォームやDIYによ...
  3. 東京23区認可保育園に入りにくい駅ランキング│2020年最新版 
    2020年4月版の東京23区、0歳児の保認可保育園に入りにくい駅ランキングが発表されました。
  4. 自宅の売却時に不動産買取業者を使うメリットとデメリットは?
    自宅を売却する際には、主に「仲介売却」と「買取売却」の2つの方法があります。
  5. 居抜きオフィスのマッチングサイトでおしゃれなオフィスに移転!
    おしゃれなこだわりがあるオフィスに引っ越したいという経営者の人も多いのではないでしょうか?...
  6. 戸建てやマンションなど自己所有物件の場合、経年劣化や生活環境の変化でリフォームが必要になること...
  7. 住宅価格上昇で中古物件のリノベーションが再注目されている!
    首都圏の新築戸建の平均価格ですが、新型コロナウィルスが流行り始めた2020年後半の約3,500...
  8. 自宅に防犯カメラを設置していますか? 最近は町中...
  9. 先日、投資用マンションの販売や管理を行っている日本信託が発表した、サラリーマンオーナーに対する...
  10. 中古戸建てをリノベーションしてコワーキングスペースにする方法!
    中古戸建てをリノベーションしてコワーキングスペースにすることは、地方の空き家問題を解決する手段...