現場レポート&ニュース

若者世代は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えている

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
若者世代は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えている

株式会社いえらぶGROUPが行った調査によると、Z世代の若者は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えているようです。

有効回答数2,017名(エンドユーザー1,542名・不動産会社475名)に対して行った「不動産の電子契約に関する調査」で発覚しました。

結果だけを簡単に伝えると、

  • 今後部屋を借りるとしたら電子契約を使いたいかという質問に対し、Z世代は使いたいとどちらかといえば使いたいが84.4%。
  • 全世代で76.3%、60歳以上でも51.9%とエンドユーザーのニーズは非常に高いことがわかりました。
  • しかし管理会社の電子契約の導入状況は13.7%で、検討してないが45.0%という結果になりました。

ちなみに電子契約を利用したエンドユーザーの96.4%が満足していることもわかっています。

管理会社と実際のユーザーの需要が乖離していることがわかりましたので、今後は導入する管理会社が増えることが望ましいと思います。

しかし導入予定がない管理会社の意見として、54.2%が導入の必要性を感じないという現状があるのも事実。

数年経てば状況は変わるかもしれませんが、Z世代には電子契約を導入している管理会社の方が人気が出る気がしますので、客層に合わせて考えることも必要かもしれません。

管理会社の意見、エンドユーザーの意見など、今回行われたアンケートの詳細はこの記事を参考にしてください。

この記事は株式会社いえらぶGROUP調べの情報を参考にしています。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 先週は台風21号が日本を縦断し、北海道では「平成30年北海道胆振東部地震」が起こり、日本中の様...
  2. すむたす買取でマンション売却がスムーズにできるって本当?
    マンションの売却をスムーズに行いたいのなら、すむたす買取を利用するのが良いかもしれません。
  3. SwitchBotカーテンでワンタッチでスマートカーテン化!
    海外クラウドファンディングで1億円以上の資金を集めた話題の「SwitchBot(スイッチボット...
  4. 酷暑対策に役立つ住宅リフォームや格安でできるDIY手法は?
    近年の猛暑は住宅の快適性にも大きな影響を与えており、酷暑対策としての住宅リフォームやDIYによ...
  5. 外壁調査におけるドローン活用に対する国土交通省の見解とその効果
    近年、ドローンを活用した外壁調査が普及し、国土交通省もこの技術に注目しています。
  6. 30年後に価値が落ちない物件の定義を知って住宅購入で損を回避!
    SBIエステートファイナンス株式会社が104名もの不動産のプロに行ったアンケート結果が公表され...
  7. 少し前から金融庁がアパートローンの加熱融資をめぐり、地方銀行の監視を強化していたことが話題にな...
  8. 街の不動産やさんや、インターネットなどに不動産情報をチェックした時に、明らかに安い値段で物件を...
  9. 新築マンション購入検討者向けのポータルサイトである「MAJOR7」が行った住んでみたい街アンケ...
  10. 京都市には、民泊施設がおよそ2700ほどあることがわかっていますが、その中で旅館業法の許可を取...