現場レポート&ニュース

若者世代は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えている

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
若者世代は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えている

株式会社いえらぶGROUPが行った調査によると、Z世代の若者は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えているようです。

有効回答数2,017名(エンドユーザー1,542名・不動産会社475名)に対して行った「不動産の電子契約に関する調査」で発覚しました。

結果だけを簡単に伝えると、

  • 今後部屋を借りるとしたら電子契約を使いたいかという質問に対し、Z世代は使いたいとどちらかといえば使いたいが84.4%。
  • 全世代で76.3%、60歳以上でも51.9%とエンドユーザーのニーズは非常に高いことがわかりました。
  • しかし管理会社の電子契約の導入状況は13.7%で、検討してないが45.0%という結果になりました。

ちなみに電子契約を利用したエンドユーザーの96.4%が満足していることもわかっています。

管理会社と実際のユーザーの需要が乖離していることがわかりましたので、今後は導入する管理会社が増えることが望ましいと思います。

しかし導入予定がない管理会社の意見として、54.2%が導入の必要性を感じないという現状があるのも事実。

数年経てば状況は変わるかもしれませんが、Z世代には電子契約を導入している管理会社の方が人気が出る気がしますので、客層に合わせて考えることも必要かもしれません。

管理会社の意見、エンドユーザーの意見など、今回行われたアンケートの詳細はこの記事を参考にしてください。

この記事は株式会社いえらぶGROUP調べの情報を参考にしています。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. ねこネクト(賃貸併⽤住宅)がシングル女性の資産形成に役立つかも。
    株式会社フロンティアハウスが新たな商品として販売を開始したのが「ねこネクト」。
  2. 引っ越し,繁忙期,安く,引越し業者,探す
    引っ越しの繁忙期(特に3月~4月)は、進学や転勤シーズンと重なるため、引越し業者の予約が取りに...
  3. キッチンリフォームで注目されているポイントと理想のキッチンは?
    家の中心ともいえるキッチンは、家族の健康を支え、毎日の生活に密接に関わる空間です。
  4. 株式会社ファクトが運営する奨学サイトの「Bekkaku」で、学生向けの新たなサービスが発表され...
  5. 内閣府が行った「防災に関する世論調査」の結果から、住まいの耐震診断を51.5%もの家庭で実施し...
  6. 初めての自宅売却時に損や後悔をしないために注意すべきポイントは?
    自宅を初めて売却する際には、誰でも不安や迷いがつきものです。
  7. 家賃が実る家で住宅購入のハードルが下がり常識が変わるかも?
    家賃が実る家とは株式会社Minoruが提供している譲渡型賃貸住宅サービスのこと。
  8. ワークマンハウスという工事出張者に特化したビジネス宿泊施設とは?
    ワークマンハウスという北海道を中心とした工事出張者に特化したビジネス宿泊施設の人気が高いようで...
  9. 日本人の海外不動産投資熱はまだ冷めてないし相変わらず人気が高い!
    日本人の海外不動産投資熱はまだ冷めてないし相変わらず人気が高い状況が続いているのを知っています...
  10. 大阪府住宅供給公社といえば、DIY賃貸住宅の「団地カスタマイズ」を発表したり、ニコイチのリノベ...