現場レポート&ニュース

民泊新法施行に合わせ、Airbnbが物件&予約削除を開始!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年6月15日に施行される民泊新法。

その施行に合わせて民泊最大手のAirbnbが6月2日以降に、民泊新法に適応しない掲載物件の削除を開始しました。

Airbnbから削除された違法物件の数は、4万8200室以上だと言われています。

1部屋に2名宿泊できると考えると、年間3500万人以上の宿泊施設が日本から消えたという計算に。

2017年の訪日外国人数が2869万人ですので、その全てを賄うことができるだけのキャパが一気に消えました。

さらにAirbnbは一歩踏み込んだ対応を行っており、違法物件に予約済の6月15日から19日までの予約を全てキャンセルすると発表しています。

当初宿泊予定だったゲストに対しては、

キャンセルとなった分の費用を満額返金し、さらに予約金額の2倍に相当するクーポン(1年間有効)も贈呈することを発表。

今回の民泊新法施行に合わせ、Airbnbでは1000万ドル(約11億円)相当の基金を設立して、様々な問題に対応することも発表しています。

Airbnbでは、6月上旬から対応を始めていますが、多くの訪日外国人はすでに航空券をキャンセルできませんし、別の宿泊施設を予約する必要もありますよね。

そこに関してはJTBも訪日外国人の宿泊施設の斡旋をサポートするなど、旅行業界が総出で民泊新法の施行に向き合う様子。

これまで賃貸物件を民泊で運用することで収益の確保を行ってきた人も、民泊新法の施行で大きく潮目が変わりそうです。

観光庁に対する民泊新法適応の届け出数も伸びていないようですし、この先どうなるのかはまだなんとも言えませんよね。

誰でも民泊施設を運用できるようになる一方で、法律や制度の変更による一時的な弊害も発生していますが、以前からわかっていたことですので、どう準備していたのかが問われていますね。


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 株式会社エヌ・シー・エヌが行った住宅の耐震意識と地震への備えに関する全国2,889名に行った調...
  2. 日本で初めてのAI搭載マンションの分譲が始まりました。
  3. 政府が行った2016年第二次補正予算の閣議決定に住宅関連の補正予算が盛り込まれることが決定しま...
  4. 京都市には、民泊施設がおよそ2700ほどあることがわかっていますが、その中で旅館業法の許可を取...
  5. タワマン人気に陰りか?魅力なしと話題に!
    マンション売却の達人という株式会社MayLightが運営するサイトで行われたアンケート結果で、...
  6. JR秋葉原駅の高架下キャンプ練習場という取り組みは面白いかも!
    JR秋葉原駅の高架下を管理運営している株式会社ジェイアール東日本都市開発とニューウェルブランズ...
  7. 解体工事にDXを導入した解体AIコンシェルジュで簡単見積もり!
    解体工事業界にもついにDX化の波が到来したようです。
  8. 中古戸建て住宅をリフォームして住むメリットとデメリットは?
    中古戸建て住宅を購入して、リフォームして住むという選択肢は、近年、コストを抑えつつ自分好みの住...
  9. 分譲マンションの大規模修繕工事もセカンドオピニオンがおすすめ!
    分譲マンションでも12〜15年に一度、大規模修繕工事を行わないと不具合が発生したり、資産価値が...
  10. 職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。
    建築屋や建設職人が利用する工具の盗難被害が増えていることもあり、工具盗難補償サービスに加入する...