現場レポート&ニュース

おとり広告で広告停止1ヶ月以上、違反業者に対する実際の効果は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

賃貸物件を探した経験がある人なら、一度は目撃したことがあるはずなおとり広告。

おとり広告に対する、首都圏不動産公正取引協議会の罰則が運用されるようになりましたね。

実際にどんな罰則規定があるかと言えば、部会メンバーが運営する不動産ポータルサイトへの広告掲載を1月間以上停止するというもの。

以前から罰金(違約金課徴収益)はありましたが、それだけではおとり広告を撲滅することができなかったことで、今回の罰則規定導入となっています。

首都圏だけだったものが、今年の8月以降は近畿圏でも導入されることが決定しました。

ちなみに現在参加している不動産ポータルサイトは、

  • at home
  • CHINTAI
  • HOME'S
  • マイナビ賃貸
  • SUUMO

という5社だけです。

だからそれ以外の不動産ポータルサイトでは、おとり広告がまだまだ掲載されている可能性も。

実際に私の知人が、賃貸物件を探している時に、とあるサイトでは他のサイトに載っていない物件が何度も掲載され、不動産屋で確認したところすでに満室とのこと。

おとり広告の完全撲滅というのは難しい話です。

元々、そういったことを行うような中小の賃貸業者は、大手ポータルサイトに出稿するだけの広告費がないことも。

様々な状況がありますが、近畿圏の物件に関しても、8月以降はさらに厳しくなるとだけ覚えておくと良いと思います。

これは賃貸物件を探している人にとっては、おとり広告に引っかからずに済むというメリットがありますが、罰則が甘いような気もしますよね。

たった1ヶ月の広告出稿の停止くらいなら、それ以上に利益を上げればよいのでは?と考える業者もいるかもしれません。

いずれにしても、おとり広告は不動産業界全体でどうにかしなければならない問題。

完全ではなくとも、こういった動きが加速することが大切なのだと思います。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 酷暑対策に役立つ住宅リフォームや格安でできるDIY手法は?
    近年の猛暑は住宅の快適性にも大きな影響を与えており、酷暑対策としての住宅リフォームやDIYによ...
  2. コンテナサウナが爆誕!コンテナを改造して本格的なサウナを実装!
    コンテナを改造して本格的なサウナを実装したことで、コンテナサウナが爆誕。
  3. ZEH対応住宅に求められる条件の断熱性や省エネ性による費用は?
    近年、「ZEH(ゼッチ)住宅」という言葉を耳にすることが増えています。
  4. 資産価値の高いマンションを販売している不動産会社はどこ?
    資産価値の高いマンションを販売している不動産会社はどこか知りたいのなら、「住まいサーフィン」が...
  5. 全国の空き家率は年々上昇し、平成25年は全国平均で13.5%まで上昇し、過去20年で約2倍も空...
  6. 定期借地権を利用した住宅建築と言えば、戸建て需要がメインで行われてきましたが、ここ数年は定期借...
  7. 住宅リフォーム推進協議会が、平成28年9月~平成29年8月に住宅リフォーム工事の施工が完了した...
  8. 自宅にサウナや岩盤浴が格安で導入できるジム・クラウド!
    自宅に本格的なサウナや岩盤浴を格安な値段で導入できるGYM CLOUD(ジム・クラウド)という...
  9. 仕事がテレワークになったらあなたはどの街に住みたいですか?
    仕事がテレワークになったらあなたはどの街に住みたいですか? テレワークに...
  10. Youtuber向けコミュニティ型アパートメント「ローレル」登場
    大阪府西成区にYoutuber向けとも言えるようなコミュニティ型アパートメント「ローレル」が登...