現場レポート&ニュース

解体の窓口のAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
解体の窓口のAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!

バリュークリエーション株式会社が運営する解体の窓口で使えるAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!

実査に見積もりを出した75%以上の案件で解体費用見積の誤差が1割未満、または更に安価になるという結果に。

AIの性能が大幅にアップしたことで、見積もりと実質費用の差が出にくくなっていますので、この機会に使ってみるのもありかもしれません。

解体の窓口は2020年7月にサービスを提供開始した解体業者が見つかるコンシェルジュサービス。

2024年1月までに全国2.2万人以上の解体工事希望者と1700社ほどの解体工事会社がマッチングできる場を提供しています。

2024年1月1日~31日に実際に行われた解体工事の費用を追跡調査したところ、52.1%がAIシミュレーション金額から誤差1割未満で22.9%がシミュレーション金額を下回る結果となったそうです。

これなら最終的なコストが大きくズレたという最悪の結果に直面しなくて済みます。

解体の窓口は解体業者がどんどん安い見積もりを入札する「逆オークションシステム」を導入していることで、周辺の解体業者の最安値がわかるメディアとなっています。

逆オークションシステムが導入されていることで、最終的な価格と大きくズレることがないのは魅力的ですよね。

解体工事を予定している人は解体の窓口を使ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに利用するユーザーの費用は無料ですので、ものは試しで使ってみるのもありだと思いますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 国土交通省がH30年3月に「DIY型賃貸借に関する契約書式例」の改定、「家主向けDIY型賃貸借...
  2. サラリーマンが海外不動産投資をすることのメリットとデメリットは?
    サラリーマンの間でも、投資の選択肢として注目されているのが海外不動産投資です。
  3. 家賃に上乗せなしで賃貸物件が家具付きになる不動産仲介サービスが2019年7月8日から新登場。
  4. かかりつけ工務店ポータルサイトで近所の優良工務店が見つかる?
    かかりつけ工務店ポータルサイトを使うことで近所の優良工務店が見つかるかもしれません。
  5. 住宅購入者の都市伝説のひとつに「家を買うと転勤になる」という噂があります。
  6. 住宅価格上昇で中古物件のリノベーションが再注目されている!
    首都圏の新築戸建の平均価格ですが、新型コロナウィルスが流行り始めた2020年後半の約3,500...
  7. くらそうねで自宅の解体費用の見積りが最短1分でできる
    空き家問題に注目は集まっていますが、実際に実家を継承しても買い手がいらずにそのまま放置してしま...
  8. 3点ユニットバスのリフォームにセパリノを使うと入居率アップする?
    賃貸物件で入居時に最も敬遠される設備No1が 3点ユニットバスです。
  9. 建築Aiパース作成サービスの利用で建築デザイン業界に革命が起こる?
    建築Aiパース作成サービスをうまく利用することで、建築デザイン業界に革命が起こるかもしれません...
  10. 株式会社ファクトが運営する奨学サイトの「Bekkaku」で、学生向けの新たなサービスが発表され...