現場レポート&ニュース

解体の窓口のAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
解体の窓口のAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!

バリュークリエーション株式会社が運営する解体の窓口で使えるAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!

実査に見積もりを出した75%以上の案件で解体費用見積の誤差が1割未満、または更に安価になるという結果に。

AIの性能が大幅にアップしたことで、見積もりと実質費用の差が出にくくなっていますので、この機会に使ってみるのもありかもしれません。

解体の窓口は2020年7月にサービスを提供開始した解体業者が見つかるコンシェルジュサービス。

2024年1月までに全国2.2万人以上の解体工事希望者と1700社ほどの解体工事会社がマッチングできる場を提供しています。

2024年1月1日~31日に実際に行われた解体工事の費用を追跡調査したところ、52.1%がAIシミュレーション金額から誤差1割未満で22.9%がシミュレーション金額を下回る結果となったそうです。

これなら最終的なコストが大きくズレたという最悪の結果に直面しなくて済みます。

解体の窓口は解体業者がどんどん安い見積もりを入札する「逆オークションシステム」を導入していることで、周辺の解体業者の最安値がわかるメディアとなっています。

逆オークションシステムが導入されていることで、最終的な価格と大きくズレることがないのは魅力的ですよね。

解体工事を予定している人は解体の窓口を使ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに利用するユーザーの費用は無料ですので、ものは試しで使ってみるのもありだと思いますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 売っても住まいるは買い取り賃貸居住サービスでお得に住める!
    売っても住まいるという株式会社大京穴吹不動産の買い取り賃貸居住サービスはとてもおすすめ。
  2. MUJI×UR団地リノベーション物件が全国に拡大し新規募集開始!
    平成24年に関西でスタートしたのが無印良品とUR都市機構の共同プロジェクトである『MUJI&t...
  3. 共働き&在宅勤務に適したニューノーマル賃貸住宅が新登場!
    ミサワホーム株式会社が共働き&在宅勤務に適したニューノーマル賃貸住宅の発売を開始しました。
  4. UR都市機構が、日本最大級のファッションイベントの神戸コレクションとのコラボ企画を発表。
  5. 2013年に政府の策定した「待機児童解消加速プラン」における50万人分の保育の受け皿の確保達成...
  6. 2016年3月に閣議決定された新住生活基本計画での目標である「住宅の確保に特に配慮を要するもの...
  7. 旧社宅をカリアゲたリノベーション団地がブームになるかも。
    カリアゲという築30年以上の空き物件をオーナー負担ゼロで再生して転貸しするサービスを知っていま...
  8. ZEH(ゼッチ)とは?選ぶメリットやデメリットを徹底比較!
    ZEH(ゼッチ)とは? **ZEH(Zero Energy House)**と...
  9. ペイントリノベーションで喜連瓜破の公団がおしゃれに早変わり!
    ⼤阪府住宅供給公社が提供している公社賃貸住宅SMALIO(スマリオ)。
  10. 水害対策も意識した賃貸物件選びや住宅環境選びをしていますか?
    ここ数年で日本でも多くの地域で川の土手が決壊して地域全体に水害が発生するなど、これまでとは違う...