現場レポート&ニュース

OHACO無料モニターでテレワークの不満から開放されませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OHACO無料モニターでテレワークの不満から開放されませんか?

テレワークで邪魔者扱いされている、自宅でなかなか仕事に集中できないなんて悩みはありませんか?

そういう人向けにおすすめなのが自分専用スペースを作れる株式会社津田工務店の「OHACO(オハコ)」。

なんと今回、無料モニターを募集していますので、条件に合致すればお金をかけずにそんな悩みから開放されるかも。

テレワークの様々な悩みをOHACO(オハコ)が解決してくれるかもしれませんので、このチャンスは逃さないでください。

OHACO(オハコ)の特徴は、

  • 遮音性があるのでまわりの声や音を気にせず仕事に集中できる
  • 本を読んだり昼寝をすることも可能。
  • 電源やUSB、デスク、照明つきで自分専用スペースを簡単に作れる
  • キャスター付きなので簡単に移動できる
  • サイズは畳1畳分と快適な大きさでじゃまにならない

まさに今の時代のテレワークにピッタリのOHACO(オハコ)。

今回の無料モニター応募の条件は、

  1. テレワークでの環境づくりに困っている方
  2. 3人以上同居の家庭で、うち1人以上が小学生以下の子どもであるご家庭の方
  3. OHACO(オハコ)を設置するスペースを確保できる
  4. 「モニターとしてお願いすること」に協力できる

上記4つの条件にマッチしている人で、とにかく自分専用のスペースが欲しいという人は、このページから応募してみてはいかがでしょうか?

ちなみに買い切りではなく、サブスクリプションサービスも今後提供されるようなので、OHACO(オハコ)の公式サイトもチェックしてみてください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. ZEH対応住宅に求められる条件の断熱性や省エネ性による費用は?
    近年、「ZEH(ゼッチ)住宅」という言葉を耳にすることが増えています。
  2. 無料オンライン工具防犯登録システムのメリットや利用時の注意点は?
    無料オンライン工具防犯登録システムとは? 職人さんドットコムが提供を開始した新...
  3. 株式会社リクルート住まいカンパニーが2019年も行った住みたい街ランキング関西版の結果が公表さ...
  4. 賃貸ガレージハウスのメリットとデメリット、成功事例は?
    ガレージハウスは、カーライフやバイクライフを愛する人々、趣味の工作スペースを必要とする人々、あ...
  5. 給湯器の点検商法によるトラブルが昨年の3倍に!高齢者は要注意!
    消費生活センターが令和6年2月21日に発表した情報によると、給湯器の点検商法によるトラブルが2...
  6. 民泊という言葉が一般に浸透するにつれて、様々な問題に浮かび上がってきました。
  7. 株式会社リクルート住まいカンパニーが行った、関西住みたい街ランキング2018年版で3年連続で西...
  8. 不動産テックという言葉をご存知でしょうか?金融分野のフィンテックに対抗して、不動産とITの融合...
  9. 中古住宅診断を行うことで、中古住宅を安心して売買できるようになることで中古住宅の流通を増やそう...
  10. 先日、国土交通省から2015年度の既存住宅売買瑕疵保険の保険証券発行実績(保険契約件数)が発表...