現場レポート&ニュース

ソーラーカーポートを自宅に設置すれば効率の良い災害対策に役立つ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソーラーカーポートを自宅に設置すれば効率の良い災害対策に役立つ?

ソーラーカーポートを自宅に設置すれば効率の良い災害対策に役立つかもしれません。

日本中に途絶えない光を灯すことを目的に運営されているGCストーリー株式会社のトモシエがオリジナル商品第3弾の発売を発表しました。

TypeQと言うなのオリジナルソーラーカーポートで、これまであった「TypeS」と「TypeW」の進化版のハイエンドモデル。

ソーラーカーポートの太陽光パネルは複数枚ごとに直列でパワコンに繋ぐ必要があります。

パネル1枚に影が落ちるだけで、繋がれた複数枚のパネル全ての発電量が落ちるデメリットも。

しかし「 TypeQ」はソーラーエッジ社が提供するオプティマイザーが各パネルに設置されていることでパネル1枚ごとの制御が可能に。

パネル1枚に影が落ちた場合、発電量が落ちるのはそのパネルのみなので、発電効率が高まります。

25年間の製品保証(太陽光モジュールの製品保証、出力保証、パワーコンディショナ)があるので、安心して購入&利用できるメリットも。

専用アプリでいつでもどこでも稼働状況をリアルタイムで確認できるので、しっかり発電しているのかも確認できます。

ソーラーカーポートを設置することで、駐車場のデッドスペースの有効活用や電気代の削減、災害時の備えなどのメリットが得られます。

トモシエのソーラーカーポートの値段は、

  • TypeS:192.5万円~
  • TypeW:220万円~
  • TypeQ:253万円~

となっていますので、コスト面も含めて十分に検討する余地があると思いますよ。

2台用のもので購入代金の回収は16年〜21年が目安ですので、保証内容も含めて考えてみてください。

ソーラーカーポートの詳細情報は公式サイトで確認できます。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. MUJI×UR団地リノベーションが全国展開で新規入居者募集中!
    MUJI×UR団地リノベーションが全国展開され、様々な地域で新規入居者を募集してい...
  2. 大阪府住宅供給公社といえば、DIY賃貸住宅の「団地カスタマイズ」を発表したり、ニコイチのリノベ...
  3. 中古住宅診断を行うことで、中古住宅を安心して売買できるようになることで中古住宅の流通を増やそう...
  4. 旧社宅をカリアゲたリノベーション団地がブームになるかも。
    カリアゲという築30年以上の空き物件をオーナー負担ゼロで再生して転貸しするサービスを知っていま...
  5. 在宅勤務者がシェアオフィスを利用するメリットとデメリットは?
    リモートワークや在宅勤務が広がる中、「毎日家で仕事をするのはつらい」「集中できない」と感じる人...
  6. 2018年に大きな問題になった【引っ越し難民】というフレーズを覚えていますか?...
  7. ZEH(ゼッチ)とは?選ぶメリットやデメリットを徹底比較!
    ZEH(ゼッチ)とは? **ZEH(Zero Energy House)**と...
  8. 分譲マンションの大規模修繕工事もセカンドオピニオンがおすすめ!
    分譲マンションでも12〜15年に一度、大規模修繕工事を行わないと不具合が発生したり、資産価値が...
  9. KASUDAKE(カスダケ)は賃貸物件の管理手数料が業界最安値?
    「タダスム」という仲介手数料無料または3万円で賃貸物件が契約できるサービスを運営しているmed...
  10. 押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法がある!
    押入ふすまをクローゼット扉にDIYで簡単に交換する方法があるのを知っていますか?...