現場レポート&ニュース

MUJI×UR団地リノベーションが全国展開で新規入居者募集中!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MUJI×UR団地リノベーションが全国展開で新規入居者募集中!

MUJI×UR団地リノベーションが全国展開され、様々な地域で新規入居者を募集しています。

多くのUR都市機構が持つ団地をリノベーションして人気だったMUJI×UR団地リノベーションプロジェクトがついに北海道にも進出。

今回は10個の団地で11家族の入居募集が行われています。

こわしすぎず、つくりすぎないをコンセプトに若者世帯が団地に入居できるように様々なリノベーションを行ってきました。

令和5年度末時点で71団地(82プラン)が提供されたことからも多くの人に支持されていることがわかると思います。

広い一室空間の間取りと自由にアレンジできる余白を残しているMUJI×UR Planと、充実した押入収納や長押を使って自由にアレンジできる壁面があるMUJI×UR Plan+S。

UR都市機構と無印良品が共同で開発したオリジナルパーツを組み合わせることで、より使い勝手のよいリノベーションが可能となっています。

今回募集されるのは、

  • 北海道:澄川(北海道札幌市南区)
  • 関東:花畑(東京都足立区)
  • 関東:さつきが丘(千葉県千葉市)
  • 関東:新山下ベイシティ(神奈川県横浜市)
  • 関東:洋光台北(神奈川県横浜市)
  • 関東:鶴が台(神奈川県茅ヶ崎市)
  • 関東:北本(埼玉県北本市)
  • 関東:北坂戸(埼玉県坂戸市)
  • 関東:かわつるグリーンタウン新鶴(埼玉県鶴ヶ島市)
  • 関西:中宮第三(大阪府枚方市)

上記になっていますので、気になる人はUR賃貸の公式サイトで確認してください。

毎回入居希望者が多いので、興味のある人は早めに行動することをおすすめします。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 国土交通省がH30年3月に「DIY型賃貸借に関する契約書式例」の改定、「家主向けDIY型賃貸借...
  2. 住宅展示場やモデルハウスに行くメリットとデメリットは何か?
    モデルハウスは新築住宅を購入する際の重要な情報源であり、実際に見て、触れて、感じることができま...
  3. 不動産屋.co.jp (hudosanya.co.jp) といえば、ブロックチェーン対応不動産...
  4. 職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。
    建築屋や建設職人が利用する工具の盗難被害が増えていることもあり、工具盗難補償サービスに加入する...
  5. 先日行われたのが「OYO LIFE」を提供する「OYOビッグセール」という新築物件に入居したい...
  6. もしあなたがUR賃貸のリノベーション物件に住むのなら、無印良品のプロデュースした家と、IKEA...
  7. 木造建築のシェルターが開発した木質耐火部材が、日本初の3時間耐火の国土交通相認定を受けたと発表...
  8. 移動式木造住宅が能登半島地震などへの被災地支援に役立つ!
    日本ムービングハウス協会が作成している移動式木造住宅(ムービングハウス)が能登半島地震などへの...
  9. マンションサイネージが新たな広告手段のひとつになるかも。
    マンションサイネージという言葉を知っていますか? 数年前から駅などに増えている...
  10. 東京のリノベーション物件で賃料が回復しやすいエリアはどこか?
    アパート経営をしたい人の中には中古物件を購入してリノベーションを行うことで、賃料の回復やアップ...