現場レポート&ニュース

アマゾンが不動産業界に本格参入してきました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アマゾンの「リフォームストア」が誕生しました。既にニュースにもなっているので、知っている人も多いかもしれませんが、アマゾンが本格参入してきました。

アマゾンというプラットフォームが持っている可能性、それが不動産業界にも波及してきたわけです。これを好機と捉えるか、ピンチと捉えるか?業界内でも様々な意見があるところではありますが、変化が起こるということは間違いありません。

変化が起こることで、新たな隙間が生まれることも有るわけです。個人的にはこれはピンチではないと考えます。街の小さなリフォーム屋さんにとっては、大きな脅威で有ることは間違いないと思います。

様々な業界で大手の参入からの業界再編があったわけで、来るべくして来たのだなぁ〜というのが正直な感想です。積水ハウス・大和ハウス・ダスキンと出店側にも超大手が顔を揃えたわけで‥リフォーム市場の活性化がこれで加速度的に進む可能性もあります。

とすれば、価格だけではなく安心や信頼ということで、リフォームを受けうることも有るわけです。つまりは今までの仕事や人柄が評価され、新たな顧客を創出する可能性もあります。

ただし価格競争に巻き込まれる可能性が高いため、何を売りにしていくのか?それは大きな指針として、しっかり考えておく必要があります。

KEN NETWORKとしても、新しいことにチャレンジするその姿勢は共通するものがありますので、今回の参入を前向きに捉えているわけです。

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」

ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 居抜きオフィスのマッチングサイトでおしゃれなオフィスに移転!
    おしゃれなこだわりがあるオフィスに引っ越したいという経営者の人も多いのではないでしょうか?...
  2. 最近の住宅には様々なニーズがあり、定額制住み放題サービスにも注目が集まっています。
  3. トランクルームを利用するメリットやおすすめの理由は何がある?
    トランクルームの利用には、多くのメリットがあります。
  4. 地震や災害で困るのが停電時と断水ですが、停電時には太陽光発電と蓄電池が役立つことを知っています...
  5. 木造アパートでも収納力が評判のZIO Storage(ジオ ストレージ)
    三和エステート株式会社が一人暮らし用の物件として収納力の高さが評判のZIO Storage(ジ...
  6. 国土交通省が6月末に行われた国土交通相の諮問機関・国土審議会でまとめた、空き家バンクの一元化に...
  7. 株式会社エグゼスタイルが獣医師と共同開発した特別な建材を利用した住宅リフォームを提案しており、...
  8. らくらく賃貸管理(らくちん)で中小企業の賃貸管理が変わる?
    不動産業界に特化した業務支援サービスである「いえらぶCLOUD」を提供する株式会社いえらぶGR...
  9. 自宅不動産を売却する際に失敗しないためのチェックポイントは?
    自宅不動産を売却する際には、さまざまな要素が絡み合うため、事前にチェックすべきポイントをしっか...
  10. コロナ禍で企業オフィスの解約・縮小移転が急増してます!
    新型コロナウィルスの影響は企業オフィスの契約にも大きな影響を及ぼしているようです。