現場レポート&ニュース

アマゾンが不動産業界に本格参入してきました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アマゾンの「リフォームストア」が誕生しました。既にニュースにもなっているので、知っている人も多いかもしれませんが、アマゾンが本格参入してきました。

アマゾンというプラットフォームが持っている可能性、それが不動産業界にも波及してきたわけです。これを好機と捉えるか、ピンチと捉えるか?業界内でも様々な意見があるところではありますが、変化が起こるということは間違いありません。

変化が起こることで、新たな隙間が生まれることも有るわけです。個人的にはこれはピンチではないと考えます。街の小さなリフォーム屋さんにとっては、大きな脅威で有ることは間違いないと思います。

様々な業界で大手の参入からの業界再編があったわけで、来るべくして来たのだなぁ〜というのが正直な感想です。積水ハウス・大和ハウス・ダスキンと出店側にも超大手が顔を揃えたわけで‥リフォーム市場の活性化がこれで加速度的に進む可能性もあります。

とすれば、価格だけではなく安心や信頼ということで、リフォームを受けうることも有るわけです。つまりは今までの仕事や人柄が評価され、新たな顧客を創出する可能性もあります。

ただし価格競争に巻き込まれる可能性が高いため、何を売りにしていくのか?それは大きな指針として、しっかり考えておく必要があります。

KEN NETWORKとしても、新しいことにチャレンジするその姿勢は共通するものがありますので、今回の参入を前向きに捉えているわけです。

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」

ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 毎年3月末から4月上旬にかけては引越しのピークを迎え、大学生や社会人になることで新生活を始める...
  2. GWや夏前に自宅内で熱中症対策が必要な理由と効果的な方法は?
    GW(ゴールデンウィーク)や夏前の時期でも、自宅内での熱中症対策が必要である理由は、近年の気候...
  3. コロナによる家賃交渉にどのくらいの大家さんが対応したのか?
    コロナによる家賃交渉にどのくらいの大家さんが対応したのかということが気になる人も多いと思います...
  4. 大阪府住宅供給公社のリノベ団地といえば、ニコイチが代表的だと思います。
  5. 引越し繁忙期に引っ越し費用を削減する方法やコストを抑えるポイント
    引越しの繁忙期(特に3月~4月の年度末・新年度、9月の転勤シーズン)は、引っ越し費用が通常より...
  6. 民間の賃貸住宅や空室を活用することで話題になった準公営住宅制度が、10月25日から始動しました...
  7. 住宅リフォーム推進協議会が、平成28年9月~平成29年8月に住宅リフォーム工事の施工が完了した...
  8. オフィスも360度パノラマバーチャルモデルルームの時代が来るか?
    最近、賃貸物件を紹介するサイトでは360度パノラマで室内を見渡せる物件が増えており、それが一般...
  9. リノベーション オブ ザ イヤー2019の審査結果は?
    一般社団法人リノベーション協議会が毎年行っている【リノベーション オブ ザ イヤー】の2019...
  10. ソニー生命保険株式会社が行った「47都道府県別 生活意識調査」の結果、静岡県が最も住みやすい都...