現場レポート&ニュース

京都府で違法民泊業者が強制捜査されました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

やはりこういう展開になりました。特区として民泊を認める以上、悪質な業者への始動や締め付けが強くなるのは、過去の事例を見てもわかっていたことですが、今回の件は非常に悪質だったためにあっという間に操作が行われたようです。

旅行会社と不動産管理会社が連携し、中国人に対して京都府の新築マンション44室の内36室を「ワールド迎賓館京都梅ノ宮」という名称でインターネット上で中国国内でパック旅行として販売していたようなのです。

宿泊料金は1泊6500円〜8800円と月に20日でも宿泊者がいれば、通常の倍の家賃収入を得ることは簡単だと思いますが、マンションの前にバスをつけてまでの送客を行っていれば、残り8室に住む住人から通報されるのは当然の結果です。

今回のマンションでは、合計300名以上の観光客を宿泊させていたようなので、かなり大規模で組織的な部分があったので、早い段階での書類送検につながったのだと思います。

今回は旅館業法違反とまさに違法民泊を行っている人を対象とした見せしめ的な取り締まりのようにも見えます。実際にこの件以外にも東京都でも逮捕事例があったり、業務停止命令が6件あったりとこれまで自由に行えていた民泊に対する捜査が広がっていきそうな予感です。

不動産管理会社とすれば、賃貸づけをするよりも不足するホテルや旅館の代わりに観光客に止まってもらった方がラクですし、収入も増えるという部分で安易に加担してしまったのかもしれませんが、そういった物件はやはり痛むのが早く、その先に日本人が賃貸で住むかといえば、少し難しいような気もします。

ちょうど民泊解禁との間にあった時期なので、すこし微妙なところではありますが、やはり安易な判断を不動産業者が行ってしまったことも一つの問題だと思います。やはり不動産という資産をどう活用するのか?明確な計画があって初めて建築を行うべきだと考えさせられた一件でした。

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」
ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心の為に、日々商品開発を行っています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003
​電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地盤ネット株式会社という日本全国の地盤調査を行い、データ化している会社があるのを知っていますか...
  2. ソニー生命保険株式会社が行った「47都道府県別 生活意識調査」の結果、静岡県が最も住みやすい都...
  3. 株式会社ファクトが運営する奨学サイトの「Bekkaku」で、学生向けの新たなサービスが発表され...
  4. JR秋葉原駅の高架下キャンプ練習場という取り組みは面白いかも!
    JR秋葉原駅の高架下を管理運営している株式会社ジェイアール東日本都市開発とニューウェルブランズ...
  5. 大阪における戸建て住宅の補助金制度について
    大阪府では戸建て住宅の所有者や購入者に対して、さまざまな補助金制度を提供しています。
  6. 3点ユニットバスのリフォームにセパリノを使うと入居率アップする?
    賃貸物件で入居時に最も敬遠される設備No1が 3点ユニットバスです。
  7. 先日国税庁から2016年の路線価が発表されました。
  8. 街の不動産やさんや、インターネットなどに不動産情報をチェックした時に、明らかに安い値段で物件を...
  9. 無印良品と言えば、シンプルなデザインや高い機能性、値段の安さで都心部の女性を中心に非常に高い人...
  10. 相続資産対策にふるなびのGlobal bank Fundingがおすすめ!
    相続資産対策を考えている人に都内タワーマンションの不動産小口化商品「Global bank F...