現場レポート&ニュース

エアビーアンドビーに独占禁止法違反で公取が立ち入り検査を実施!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

民泊仲介サイトでも世界最王手のAirbnb(エアビーアンドビー)に対して、公正取引委員会が立ち入り検査を行っていたことが発覚。

今回の公正取引委員会の立ち入り検査の理由は、仲介サイト間の適正な競争を阻害する恐れがあるというもので、その実態を現在調査している段階のようです。

日本でも来年6月に民泊新法が施行されますので、それまでに業界全体の法規制を守る取り組みに注目が集まっていますが、それに逆行する形の立ち入り検査。

問題になったのは、代行業者がAirbnbに掲載を依頼した際に、ほかの仲介サイトに掲載しないことを求めたというもの。

Airbnbの日本法人は「公正取引委員会の調査に全面的に協力しています。自社サイトへの掲載条件としてほかのサイトと取引しないよう要求していることは一切ありません」というコメントを発表。

公正取引委員会の立ち入り検査が10月上旬なので、まだまだ実態の解明が進んでいないものの、石井国土交通大臣は、民泊新法への登録時には厳選に審査することをすでに示唆しています。

ちなみに民泊新法では、民泊仲介サイトを運営する事業者は、観光庁への登録が必要となっていますので、その際の審査業務で厳しい調査を行うことになる模様。

現時点で運営されている民泊の仲介サイトは、10社前後ですので、その全てが民泊新法で申請するとなると、その際に今回の事象がどう影響するのかも気になるところです。

もしかすると、日本からAirbnbが排除される可能性もゼロではありませんので、そのあたりも凄く気になるところですよね。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 住宅を建築中の方は、こういったニュースにも耳を傾けて置いたほうが良いと思います。
  2. MUJI×UR団地リノベーション物件が全国に拡大し新規募集開始!
    平成24年に関西でスタートしたのが無印良品とUR都市機構の共同プロジェクトである『MUJI&t...
  3. 家賃保証 サブリース契約 賢 構造計算 大阪
    先日TVを見ていたら、1億円程のローンを組み賃貸用のアパートを建てた家主さんと不動産会社がトラ...
  4. 若年層になると住宅ローンのボーナス払い離れの傾向が強くなる!
    コロナ禍ということもあり、多くの企業で冬のボーナスが少なくなったり、残業代等の支給が少なくなっ...
  5. 木の廃材を3Dプリントして家具を作る何ていうのもありかも。
    木の廃材の処分に困っている業者さんもいると思います。
  6. ふるさと納税の返礼品に空き家管理サービスが増加中!
    ふるさと納税の返礼品に空き家管理サービスが増加しているのを知っていますか? 日...
  7. 住み続けたら住宅と土地がもらえる案件のメリットとデメリットは?
    地方自治体が進める「住み続けたら住宅と土地がもらえる」案件は、人口減少や過疎化が進む地域で新し...
  8. 国土交通省が主体となって進めている長期優良住宅化リフォーム推進事業の通年タイプの申請が先日より...
  9. スーモ(SUUMO)住民に愛されている街ランキング2020関西版
    スーモ(SUUMO)が実際に住んでいる住民に対して行った新たなランキングが、住民に愛されている...
  10. 屋根瓦リフォーム詐欺に注意:知っておくべきポイントと対策
    屋根瓦リフォームは、住宅の維持管理において重要な部分です。