現場レポート&ニュース

OHACO(オハコ)で在宅ワークが捗る、自宅用の仕事部屋にどうですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OHACO(オハコ)で在宅ワークが捗る、自宅用の仕事部屋にどうですか?

OHACO(オハコ)とは、大阪市にある株式会社津田工務店が在宅ワークが捗るように仕事部屋として設計した面白い取り組み。

子供用の秘密基地のような感じのサイズで、お一人様用の移動できるワークルームです。

遮音性が高く周りの声や音声も気にならずに、仕事に集中できたり、オンラインミーティング時にも家族の声が入り込んだりせずに、安心して会議に参加できます。

OHACO(オハコ)の機能は、

  • 遮音壁
  • 電源
  • USB
  • 換気扇
  • 吸気
  • デスク
  • 照明

を基本装備し、幅100×奥行180cm(幅は120cmまでカスタマイズ可能)とちょうどよい感じに設計されています。

しかもキャスター付きなので、自宅内で自由に移動させることができ、家族の状況に合わせて利用できます。

従業員の在宅用のテレワークルームとして購入する場合に、小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)の補助対象になっています。

本体価格は598,000〜698,000円(税抜)

施工費は1台45,000円、2台目からは半額になりますが、運搬費・交通費は別。

社員のテレワークを本気で考えている企業さんや、自宅でのテレワークだとどうしても集中できないという悩みがある人向けかもしれません。

詳しい情報はOHACO(オハコ)の公式サイトをチェックしてください。

公式サイトにはWEBカタログもありますので、OHACO(オハコ)について詳しい情報がわかりますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 貸店舗専門マッチングサービスのOneka(ワンカ)で物件が見つかる?
    Oneka(ワンカ)の主なサービス内容は、「貸店舗を探すユーザー」と「貸店舗仲介を得意とする不...
  2. 今月になって2社ものシェアハウスを運営する会社の倒産や賃料の支払停止が起こっているのを知ってい...
  3. 先日国交省が発表した「賃貸住宅管理業者登録制度の改正」が9月1日より施行されているが実際にサブ...
  4. 国土交通省がH30年3月に「DIY型賃貸借に関する契約書式例」の改定、「家主向けDIY型賃貸借...
  5. ALSOKが行った調査で、 なんと5人に1人にあたる17.7%もの人が空き巣被...
  6. 高校生の時に空き家のDIY体験をするのは将来的に役立つかも。
    宮崎県延岡市で高校生を含む地元の住民を対象にした空き家のDIY体験イベントが開催されました。
  7. 空き家ゲートウェイというマッチングサイトを知っていますか?神奈川県横浜市のYADOKARIが運...
  8. 給湯器の点検商法によるトラブルが昨年の3倍に!高齢者は要注意!
    消費生活センターが令和6年2月21日に発表した情報によると、給湯器の点検商法によるトラブルが2...
  9. CAUTOKI(カウトキ)で中古マンションのお試し購入が出来る?
    CAUTOKI(カウトキ)という新たな試住保証サービスがあるのを知っていますか?...
  10. 温泉付き住宅を購入するメリットやデメリットと注意点は?
    自宅で温泉に入れる生活って憧れていたり、毎日温泉でリラックスできたら最高だということで人気の温...