現場レポート&ニュース

OHACO(オハコ)で在宅ワークが捗る、自宅用の仕事部屋にどうですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OHACO(オハコ)で在宅ワークが捗る、自宅用の仕事部屋にどうですか?

OHACO(オハコ)とは、大阪市にある株式会社津田工務店が在宅ワークが捗るように仕事部屋として設計した面白い取り組み。

子供用の秘密基地のような感じのサイズで、お一人様用の移動できるワークルームです。

遮音性が高く周りの声や音声も気にならずに、仕事に集中できたり、オンラインミーティング時にも家族の声が入り込んだりせずに、安心して会議に参加できます。

OHACO(オハコ)の機能は、

  • 遮音壁
  • 電源
  • USB
  • 換気扇
  • 吸気
  • デスク
  • 照明

を基本装備し、幅100×奥行180cm(幅は120cmまでカスタマイズ可能)とちょうどよい感じに設計されています。

しかもキャスター付きなので、自宅内で自由に移動させることができ、家族の状況に合わせて利用できます。

従業員の在宅用のテレワークルームとして購入する場合に、小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)の補助対象になっています。

本体価格は598,000〜698,000円(税抜)

施工費は1台45,000円、2台目からは半額になりますが、運搬費・交通費は別。

社員のテレワークを本気で考えている企業さんや、自宅でのテレワークだとどうしても集中できないという悩みがある人向けかもしれません。

詳しい情報はOHACO(オハコ)の公式サイトをチェックしてください。

公式サイトにはWEBカタログもありますので、OHACO(オハコ)について詳しい情報がわかりますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 交換できるくんでこどもみらい住宅支援事業の補助金を活用できるかも
    住宅リフォームやマイホーム新築の際、国指定の住宅設備を設置することで最低5万円~最大100万円...
  2. 建設業・建築業の事業継承(M&A)時に失敗しないための対策は?
    建設業や建築業界における事業承継やM&A(企業の合併・買収)は、人材不足や後継者不在、...
  3. ここ数年、アウトドアが人気で、グランビングがグルキャンなどどんどん新しい楽しみ方が生まれていま...
  4. 自宅に防犯カメラを設置していますか? 最近は町中...
  5. 点検商法のトラブル多発、屋根や床下工事、給湯器交換に要注意!
    点検商法によるトラブルが令5年度は過去最多のペースで増加しているので、巻き込まれないように注意...
  6. 引越し経験者に引っ越し費用を節約する方法や節約術には何があるのかということを「SUUMO 引越...
  7. 多層階住宅という言葉はご存知でしょうか?二世帯住宅や賃貸、店舗・事務所用途などオーナーの意向を...
  8. 東京都大田区の民泊特区での認定第一号が決定しました。
  9. RoomPaで住んでいる物件を紹介して引越し時に小遣い稼ぎする?
    RoomPaという賃貸物件の転居時に使えるお小遣い稼ぎサイトを知っていますか?...
  10. 2017年10月25日から施行され、すでに半年以上が経過した改正住宅セーフティネット法ですが、...