現場レポート&ニュース

地域の空き家問題に浜松空き家管理相談センターが役立つかも!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地域の空き家問題に浜松空き家管理相談センターが役立つかも!

地域の空き家問題に浜松空き家管理相談センターが役立つかもしれません。

その理由は簡単で、通常は月額5,000円ほどかかる空き家管理費がなんと衝撃の月額100円で利用できる部分。

なぜそのようなことができるのか?

浜松空き家管理相談センターを運営しているのが、浜松市中区高林のHAPPYROOM株式会社だから。

空き家管理のコストを地域コミュニティ醸成による付加価値で埋め合わせるビジネスモデルを考え、自身の実家問題で起こった実体験をベースにしています。

まず月額100円の管理費用でどこまでできるのかと言うと、

  1. 換気と通水作業による建物内のメンテナンス
  2. 外観の目視確認による劣化や不法侵入有無のチェック
  3. LINEを使った報告

空き家を管理することは治安維持に繋がり、独自の空き家情報を集めることで、所有者と借主のマッチングで新たな収益化を目指しています。

要は最終的な売却をゴールにすることで、空き家の維持管理コストを大幅にダウンさせることができるということ。

適切なメンテナンスと情報公開が新たな活用方法や価値を生み出す事がわかっているからことできる低コストによる空き家管理。

他の地域でもこのようなサービスが始まれば今後大きな問題になる空き家対策に一石を投じる事ができるかもしれませんね。

浜松空き家管理相談センターがどんなサービスを提供しているのかは公式サイトで確認してください。


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. タワマン人気に陰りか?魅力なしと話題に!
    マンション売却の達人という株式会社MayLightが運営するサイトで行われたアンケート結果で、...
  2. 4月1日になり、環境が変わられた方も多いと思います。
  3. スイッチスポットの導入でオフィスの交流が捗るようになるかも。
    パナソニックが新たにリリースした商品のスイッチスポット。
  4. 日本のZEHも徐々に見えてきました。
  5. 不動産屋.co.jp (hudosanya.co.jp) といえば、ブロックチェーン対応不動産...
  6. 9月1日は防災の日、関東大震災から100年目に考えるべきことは?
    9月1日は防災の日ですが、関東大震災から100年目の節目のタイミングで考えるべきことは何がある...
  7. 九州で家を建てるなら悠悠ホームのゆうゆう補助金がお得かも!
    九州で家を建てるなら悠悠ホームのゆうゆう補助金がお得かもしれません。
  8. 株式会社フューチャープロパティが2019年2月末にリリース予定の不動産賃貸アプリが「AImov...
  9. 電子入居申込サービスの問題点や課題、メリット・デメリットは?
    政府もDX(Digital Transformation)に力を入れていることもあり、不動産業...
  10. アマゾンの「リフォームストア」が誕生しました。