現場レポート&ニュース

地域の空き家問題に浜松空き家管理相談センターが役立つかも!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地域の空き家問題に浜松空き家管理相談センターが役立つかも!

地域の空き家問題に浜松空き家管理相談センターが役立つかもしれません。

その理由は簡単で、通常は月額5,000円ほどかかる空き家管理費がなんと衝撃の月額100円で利用できる部分。

なぜそのようなことができるのか?

浜松空き家管理相談センターを運営しているのが、浜松市中区高林のHAPPYROOM株式会社だから。

空き家管理のコストを地域コミュニティ醸成による付加価値で埋め合わせるビジネスモデルを考え、自身の実家問題で起こった実体験をベースにしています。

まず月額100円の管理費用でどこまでできるのかと言うと、

  1. 換気と通水作業による建物内のメンテナンス
  2. 外観の目視確認による劣化や不法侵入有無のチェック
  3. LINEを使った報告

空き家を管理することは治安維持に繋がり、独自の空き家情報を集めることで、所有者と借主のマッチングで新たな収益化を目指しています。

要は最終的な売却をゴールにすることで、空き家の維持管理コストを大幅にダウンさせることができるということ。

適切なメンテナンスと情報公開が新たな活用方法や価値を生み出す事がわかっているからことできる低コストによる空き家管理。

他の地域でもこのようなサービスが始まれば今後大きな問題になる空き家対策に一石を投じる事ができるかもしれませんね。

浜松空き家管理相談センターがどんなサービスを提供しているのかは公式サイトで確認してください。


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 先日も少し紹介しましたが、野村総合研究所(NRI)が今度数十年における空き家の予想を発表しまし...
  2. 本物の木の壁紙で自宅をリフォームしませんか?
    クレコ・ラボが新たに開発したのが、本物の国産の木を使った住宅リフォーム用の壁紙です。
  3. やはりこういう展開になりました。
  4. 大阪府住宅供給公社が単身高齢者の入居者に対して、無料の「ふれあい訪問」サービスの提供開始。
  5. 梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこ?
    梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこか? もしあなたが202...
  6. ペット同伴でDIY可能なシェアハウスが入居者募集中です!
    ペット同伴でDIY可能なシェアハウスが入居者の募集をはじめました。
  7. 大阪の住宅公社で「笑顔のくらしみ~つけた!実りの秋 お部屋さがしキャンペーン」という最大で72...
  8. 不動産テックという言葉をご存知でしょうか?金融分野のフィンテックに対抗して、不動産とITの融合...
  9. 住宅建材にサステナブル素材を利用するメリットとデメリットは?
    環境負荷を低減するために、住宅建材にサステナブル素材を採用する動きが広がっています。
  10. ミュージションは入居待ち5000名超えで話題の防音賃貸マンション
    株式会社リブランマインドが仲介や管理を行っている24時間楽器演奏可能な賃貸マンション「ミュージ...