現場レポート&ニュース

H30年は引越し難民が大量発生する可能性が高い!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎年3月末から4月上旬にかけては引越しのピークを迎え、大学生や社会人になることで新生活を始める人や、転勤や転職で新生活を始めなければならない人が多いと思います。

そんな引越シーズンの時期に、少し衝撃的な話が飛び込んできたので簡単に紹介すると・・・

H30年の引越しの予約はすでに埋まっている運送会社が多く、引越し難民が大量発生する可能性があるということ。

すでにピーク時の3月末〜4月上旬の引越し業者の予約状況がほぼ埋まっており、これからのタイミングで申し込もうと思っても、時期をずらさなければならない可能性が高いんです。

なぜこのような事態になっているのか?

それが昨年のヤマト運輸と佐川急便が行った運賃値上げと労働条件見直しがきっかけのようです。

これにより、好条件を求めて引越し業者のドライバーの多くが宅配会社に転職してしまったのだとか。

その結果、引越シーズンのピーク時にドライバーが不足して、引越しの予約枠に制限がかかっている状況です。

しかも働き方改革で長時間労働抑制などを目指し、大手引越し業者を中心にH30年の春の引越し予約を絞っている傾向が強まっている状況。

ドライバーがいなければ、どれだけ作業員が荷物を積んでも引越し先に移動することができませんよね。

さらに学生アルバイトが引越しなどのきつい作業を敬遠しがちで、作業員が確保できなかったり、引越し業者によっては40代が最も若い世代なんてところも・・・。

そんな状態なので、すでに繁忙期の料金の値上げも始まっており、引越しの予約を分散させることを目的に、全日本トラック協会が「引越混雑予想カレンダー」を作成。


参照:全日本トラック協会 引越部会

毎年のことですが、既に3月末から4月上旬は混雑がひどい事がわかります。

実際に福岡県の引越し業者の予約状況ですが、「3月末~4月の第1週までの2週間は既に予約で埋まっている」なんて会社も。

これからが引越しの申し込みの本番だというのに、これでは本当に大量の引越し難民が発生してしまいますので、転居予定がある人は、急がれたほうが良いと思いますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 無印良品と言えば、シンプルなデザインや高い機能性、値段の安さで都心部の女性を中心に非常に高い人...
  2. 無印良品のリノベーションハウスのモデルルームが公開されます!
    無印良品の商品を使ってフルリノベーションを行っている株式会社MUJI HOUSEが新たな取組み...
  3. 不動産物件所有オーナーの民泊離れが進んでいることが、アンケートの結果でも顕著に現れていることが...
  4. SUVACO(スバコ) 株式会社 が行った658事例のフルリノベーションで部屋数がどうなるのか...
  5. 電源不要・ネット不要の太陽光カメラで屋外監視体制を強化できる!
    どこでも設置できる新時代の太陽光カメラを使って、屋外の監視体制を強化しませんか?...
  6. 空き家をシェアハウスや民泊にすることのメリットやデメリットは?
    日本全国で年々増加する空き家は、放置すると景観の悪化や治安の低下、資産価値の減少につながる厄介...
  7. ALSOKが行った調査で、 なんと5人に1人にあたる17.7%もの人が空き巣被...
  8. 再建築不可という言葉をご存知でしょうか?その名の通り、再建築ができない物件のことになります。
  9. 住宅の梅雨時期の湿気対策に効果的な商品や方法は何があるのか?
    梅雨時期になると、湿度が高くなり住宅内に湿気がこもりやすくなります。
  10. 大阪府住宅供給公社のリノベーション物件でも人気の「ニコイチ」と「リノベ55」のオープンルームが...