現場レポート&ニュース

関西住みたい街ランキング2018年版で西宮北口が1位!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社リクルート住まいカンパニーが行った、関西住みたい街ランキング2018年版で3年連続で西宮北口が1位になりました。

この調査は関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)に居住している人を対象に行ったWEBアンケートで、4600人の応募で決定したもの。

先日の関東版では意外な結果になりましたが、ここ数年の関西版では大きな順位変動もあまり起こっていません。

関西「住みたい街(駅)」ランキング2018

1位:西宮北口(阪急神戸線)
2位:梅田(地下鉄御堂筋線)
3位:神戸三宮(阪急神戸線)
4位:なんば(地下鉄御堂筋線)
5位:千里中央(北大阪急行)
6位:夙川(阪急神戸線)
7位:天王寺(地下鉄御堂筋線)
8位:岡本(阪急神戸線)
9位:江坂(地下鉄御堂筋線)
10位:草津(JR東海道本線)

1位と2位は3年連続で同じ順位で、3位の神戸三宮は昨年の7位から一気に3位まで急上昇。

今年の傾向として、西宮北口の得票数が凄く伸びており、昨年までは梅田と僅差でしたが、なんと2位の梅田の1.5倍も獲得。

西宮北口に人気が集中している傾向が強く出ています。

沿線別でみると、地下鉄御堂筋線は「梅田」「なんば」「天王寺」「江坂」「千里中央」の5つもの駅がトップ10に入っているほど人気に。

同時に発表された穴場だと思う駅ランキングは、

1位:塚口(阪急神戸線)
2位:尼崎(JR東海道本線)
3位:大津(JR東海道本線)
4位:東三国(地下鉄御堂筋線)
5位:梅田(地下鉄御堂筋線)
6位:武庫之荘(阪急神戸線)
7位:江坂(地下鉄御堂筋線)
8位:天王寺(地下鉄御堂筋線)
9位:千里中央(北大阪急行)
10位:十三(阪急神戸線)、伊丹(阪急伊丹線)、明石(JR山陽本線)

交通利便性や生活利便性が高いのに、家賃や物件価格が割安なイメージがある「東三国」「江坂」などの御堂筋線、「塚口」「武庫之荘」「十三」などの阪急神戸線で「梅田」よりの駅が多くランクイン。

住みたい街でも穴場だと思う街でも、梅田が登場していますので、梅田の人気がかなり高いのがわかります。

子育てに向いており、おしゃれな西宮北口か?仕事や遊び場に困らない梅田か・・・まだまだこの2つの地区の人気が続きそうですね。

参照:リクルート 

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 住宅価格上昇で中古物件のリノベーションが再注目されている!
    首都圏の新築戸建の平均価格ですが、新型コロナウィルスが流行り始めた2020年後半の約3,500...
  2. 資産価値の高いマンションを販売している不動産会社はどこ?
    資産価値の高いマンションを販売している不動産会社はどこか知りたいのなら、「住まいサーフィン」が...
  3. 事故物件に住むのはあり?なし?あなたの常識が変わるかも。
    あなたは事故物件に住むのはありですか?それともなしでしょうか? 個人的にはなし...
  4. 高校生の時に空き家のDIY体験をするのは将来的に役立つかも。
    宮崎県延岡市で高校生を含む地元の住民を対象にした空き家のDIY体験イベントが開催されました。
  5. 先日も小田急電鉄の沿線の空き家問題に対する解決方針を紹介しましたが、今回は阪急阪神沿線の空き家...
  6. アウンワークスで壁・床スーパーセールが3月31日まで開催!
    野原ホールディングス株式会社のCS/WEBカンパニーが運営するプロ向け建材通販サイトである「ア...
  7. ワインアパートメントをSOHO利用や事務所利用してみませんか?
    世の中には様々な付加サービスが付いた賃貸物件がありますが、少し変わった物件でワインアパートメン...
  8. KEN NETWORK ラーメンフレーム 木造 門型
    KEN NETWORKの代表的な商品の一つが、「木造門型ラーメンフレーム」です。
  9. 国土交通省が6月末に行われた国土交通相の諮問機関・国土審議会でまとめた、空き家バンクの一元化に...
  10. 宅地建物取引業法の一部を改正する法律案が参議院本会議にて全会一致で可決され成立することが決定し...