現場レポート&ニュース

テスラの家庭用蓄電池Powerwall(パワーウォール)が日本登場!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テスラの家庭用蓄電池Powerwall(パワーウォール)が日本登場!

テスラの家庭用蓄電池Powerwall(パワーウォール)が2020年春から日本で導入されているのを知っていますか?

実際にどのように日本で稼働しているのか?

日本での利用者のインタビューを交えたPRサイトが公開されていますので、気になっている人はチェックして見てください。

テスラPRサイト

このサイトを見ることで2つの異なる暮らしをイメージできます。

  1. クリーンエネルギーによる持続可能な暮らし→太陽光発電システムとPowerwall、Model Sがもたらすクリーンエネルギーによる持続可能な日本の暮らし
  2. Tesla Powerwallが生み出す安全性と利便性→停電への備えと電気料金削減をPowerwallが支える東京の暮らし

テスラのPowerwallは4人家族が消費する1日の電力量の目安である13.5kWhの蓄電容量があり、太陽光発電システムと連動させることで、普段の生活コストを大きく下げることができます。

しかも停電時には自動でPowerwallからの電力供給に切り替わるので、ややこしい作業などを行う必要もありません。

Powerwallの出力は5kWもあるので、電子レンジやエアコン、IH調理器なども問題なく利用することができます。

10年保証もありますし、最大10台まで拡張できるのでそれぞれのライフスタイルに合わせた調整も可能。

導入価格はPowerwall本体:825,000円、Backup Gateway:165,000円、合計 990,000円(税抜き)となっています。

日本でも災害が増えていますので、この機会に戸建て住宅に導入することを検討されても良いかもしれませんね。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 給湯器の点検商法によるトラブルが昨年の3倍に!高齢者は要注意!
    消費生活センターが令和6年2月21日に発表した情報によると、給湯器の点検商法によるトラブルが2...
  2. 少し前から金融庁がアパートローンの加熱融資をめぐり、地方銀行の監視を強化していたことが話題にな...
  3. コロナ禍の物件の稼働率アップにNOW ROOMが役立つかも!
    コロナ禍で物件の稼働率が大きく低下して悩んでいる物件オーナーさんも多いのではないでしょうか?...
  4. らくらく賃貸管理(らくちん)で中小企業の賃貸管理が変わる?
    不動産業界に特化した業務支援サービスである「いえらぶCLOUD」を提供する株式会社いえらぶGR...
  5. MARCO(マルコ)でコロナ禍で自宅での在宅勤務が変わる!
    コロナ禍で在宅勤務状態が続いている企業が増えていますが、そこで問題になるのが自宅のどこで在宅勤...
  6. 賃貸ガレージハウスのメリットとデメリット、成功事例は?
    ガレージハウスは、カーライフやバイクライフを愛する人々、趣味の工作スペースを必要とする人々、あ...
  7. 中古マンションや中古戸建てのリノベのタイミングはいつがよいか?
    中古マンションや中古戸建てを購入する際にリノベーションを検討することは少なくありません。
  8. 省エネ住宅ポイントとは、自から居住することを目的として、エコ住宅を新築される方とエコリフォーム...
  9. 3点ユニットバスのリフォームにセパリノを使うと入居率アップする?
    賃貸物件で入居時に最も敬遠される設備No1が 3点ユニットバスです。
  10. リフォーム市場の新たな需要の担い手になるのが、相続した戸建てのリフォームの可能性があります。