現場レポート&ニュース

リフォームの平均費用は759.6万円で上昇傾向に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

住宅リフォーム推進協議会が、平成28年9月~平成29年8月に住宅リフォーム工事の施工が完了した物件に関するアンケート調査の結果を報告。

昨年よりも20.9万円ほど高い759.6万円で上昇傾向にあることが分かりました。

内訳は、戸建ての平均額が758.8万円、マンションの平均額が720.2万円となり、戸建てもマンションも上昇傾向にあることがわかっています。

ただ平均値と中央値に大きな隔たりがあり、大規模修繕工事を行っているマンションが増えている傾向が。

ちなみに全体の中央値は432万円、戸建てで413万円、マンションは555万円で戸建てのみ減少傾向に転じている状況。

新築物件の価格が向上していることもあり、中古の戸建てやマンションを購入し、リフォームをしてから入居する家庭が増えている傾向が強く、中古住宅購入では、46.4%が入居前後にリフォームを行っている事がわかっています。

特に家族環境や家族の年齢の影響を受けている傾向が。

30代以下のリフォームの目的は、

  • 中古住宅の購入に合わせて
  • 世帯人員の変更
  • 相続等による所有者の入れ替え

60代以上のリフォームの目的は、

  • 高齢化対応

という理由が突出しており、30代以下の戸建てでは「中古住宅の購入に合わせて」が前年の23.0%より上昇。

官民挙げての空き家対策の効果が出ているようにも思われます。

実際に30代以下では、中古物件の購入と同時にリフォームを行う人が、全体の6割を占めており、使い勝手の改善・老朽化への対応、省エネ対応を目的としたリフォーム工事が多い傾向が。

その際の業者選定もインターネットを活用するなど、若い世代ほどネットを上手く活用して、よりよい条件の業者を探している様子も伺えます。

参照:(一社)住宅リフォーム推進協議会

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 解体工事にDXを導入した解体AIコンシェルジュで簡単見積もり!
    解体工事業界にもついにDX化の波が到来したようです。
  2. 先日行われたのが「OYO LIFE」を提供する「OYOビッグセール」という新築物件に入居したい...
  3. 国土交通省が2017年1月1日現在の全国の建築物ストック統計を、8月31日に公表しました。
  4. 賃貸手数料がお得になる賃貸会員権NFTサクラノスマイ誕生!
    賃貸手数料がお得になる賃貸会員権NFTサクラノスマイが誕生しました。
  5. 大阪府住宅供給公社のリノベ団地といえば、ニコイチが代表的だと思います。
  6. TEKISEI(テキセイ)でオフィス移転の原状回復コスト削減!
    コロナ禍でオフィスを縮小したり移転する企業も増えていますが、オフィス移転時の原状回復コストって...
  7. じぶんの地盤アプリや地盤サポートマップのアプリ版が話題になっているのを知っていますか?このふた...
  8. シーキューブのミニマリスト住宅で新築戸建に女性でも一人で住める!
    株式会社シーキューブで注目を集めているのが、ミニマリスト向けの新築戸建住宅。
  9. 給湯器の点検商法によるトラブルが昨年の3倍に!高齢者は要注意!
    消費生活センターが令和6年2月21日に発表した情報によると、給湯器の点検商法によるトラブルが2...
  10. 梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこ?
    梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこか? もしあなたが202...