現場レポート&ニュース

建築業界もリアルとメタバースに?中銀カプセルタワービルが再現!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中銀カプセルタワービル

メタバースが日本でも話題になることが多くなってきましたが、建築業界でも有名な建物はリアルとメタバースの両方に存在するようになるかも。

今回世界で初めて、NFTを活用することでリアル空間(現実空間)とメタバース空間の両方で再現されることが決まったのが中銀カプセルタワービル。

老朽化が原因となり、2022年4月から解体が始まっていますが、一部のカプセルはリアル世界でも保存されます。

さらに一歩踏み込んで、デジタル技術やブロックチェーンを活用してメタバース空間での中銀カプセルタワーの再現を決定!

黒川設計事務所が著作権を所有する建築図面に基づき、中銀カプセルタワー全体がデジタルアートで再現されます。

このデジタルアートを所有、利用、販売などができる権利をNFTとして、世界で唯一、1エディション販売されます。

世界最大級のNFTマーケットプレイスである「OpenSea」で2022年7月22日13時から2022年8月31日13時までオークション形式での販売が決定。

いったいいくらの値段が付くのか興味津々です。

中銀カプセルタワービルのNFTプロジェクトが成功すれば、後を追う業者もいるのではないでしょうか?

建築業界の新たな収益につながる可能性もあるので、どうなるのか非常に気になります。

世界ではついにオフィスをメタバース上に移動させる会社も出てきていますので、今後、どんどんそのような流れになっていくのかもしれませんね。

週5日会社に行くという今までの常識が覆され、メタバース上で全世界が同じ環境で仕事ができる未来。

そう遠くない日に実現するかもしれませんよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日銀によるマイナス金利が導入され、住宅ローンにも様々な影響が出てきました。
  2. 2016年3月に閣議決定された新住生活基本計画での目標である「住宅の確保に特に配慮を要するもの...
  3. 令和3年の路線価で大阪ミナミの下落率が全国トップに!
    ここ数年、インバウンド需要などでグングン成長していた近畿圏の路線価。
  4. 国土交通省が進める中古住宅のブランド化、その名称が「安心R住宅」に決定し、今年の夏を目処に告示...
  5. 先日総務省が発表した、2017年版 家計調査報告での貯蓄額が衝撃的だという話が広がっています。
  6. 住宅確保給付金という家賃補助制度を知っていますか? 各自治体によって給付金額が...
  7. 民間の賃貸住宅や空室を活用することで話題になった準公営住宅制度が、10月25日から始動しました...
  8. ZEH対応住宅に求められる条件の断熱性や省エネ性による費用は?
    近年、「ZEH(ゼッチ)住宅」という言葉を耳にすることが増えています。
  9. 共働き&在宅勤務に適したニューノーマル賃貸住宅が新登場!
    ミサワホーム株式会社が共働き&在宅勤務に適したニューノーマル賃貸住宅の発売を開始しました。
  10. 2016年4月の熊本地震をきっかけに、新耐震住宅でも耐震性能の確認が必要だという見解が強くな...