現場レポート&ニュース

建設業者の破産で保育園開園できず、東京都葛飾区の認可保育園

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都葛飾区で2018年4月に開演予定だった認可保育園が、建設業者の資金繰りの悪化で工事が中断し、開園できない見通しになっているようです。

以前から問題になっていた建築中の建設業者の破産、今回は幼稚園の建設だったためにニュースで見た人も多かったかもしれません。

入園が決まって安心していた保護者にとっては「寝耳に水」の事態です。東京・葛飾区に4月に開園予定だった保育園が、建設会社の資金繰り悪化で工事が中断され、開園できない見通しであることが分かりました。内定していた46人の行き先は宙に浮いた状態で、保護者には不安が広がっています。

参照:TOKYO MXヤフーニュース

今回の建設業者の破産で、46人の児童のうち33人は建設を依頼した認証保育園で受け入れが可能ということですが、それでも13人は受け入れられない状況。

建築中の物件に対する社会的保証は十分ではなく、建築依頼者である認証保育園の弁護士さんも、破産予定の建設業者と話し合いをする様子。

現時点でも2割しか工事が終わっていない事を考えると、認可幼稚園の建設が暗礁に乗り上げてしまう可能性が高いでしょう。

過去にもこの手のトラブルが起こっていたこともあり、私ども賢ネットワークでは、一般社団法人 安心・安全住宅供給協議会様の「建築資金エスクローシステム」を活用。

代金支払いの際に、あえて第三者を介在させることで、より安全かつ安心できる取引を可能にする仕組みを導入しています。

建築資金エスクローシステムの詳細

若干の手数料が必要になりますが、当初の建築資金を大きく超えることなく、確実に建物が建ちますので、最悪の事態は避けられます。

今回ももし、建築資金エスクローシステムを利用していれば、工期が遅れた段階(2ヶ月空いた)際に、何かしらの対処ができたでしょう。

建築資金エスクローシステムは、一般の方でも使用することができますし、ご紹介させていただくこともできますので、

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2016年3月に閣議決定された新住生活基本計画での目標である「住宅の確保に特に配慮を要するもの...
  2. 住宅ローン選びに失敗していませんか?後悔する前の確認事項は?
    日本人の持ち家率が6割を超えていますが、実は住宅ローン選びに失敗した&公開している人が44%も...
  3. 家賃保証 サブリース契約 賢 構造計算 大阪
    先日TVを見ていたら、1億円程のローンを組み賃貸用のアパートを建てた家主さんと不動産会社がトラ...
  4. 国土交通省が公表した、「平成29年度国土交通白書」でわかったことは、大都市圏に住む20代の若者...
  5. 機能特化型個室シェアサービスのルービー(roobby)とは?
    機能特化型個室シェアサービスのルービー(roobby)という変わったシェアサービスを知っていま...
  6. 先週は台風21号が日本を縦断し、北海道では「平成30年北海道胆振東部地震」が起こり、日本中の様...
  7. 少し前から金融庁がアパートローンの加熱融資をめぐり、地方銀行の監視を強化していたことが話題にな...
  8. 最近、持ち家派なのか?賃貸派なのか?どっちが多いのか?という話題になったので、少し調べてみまし...
  9. イエコネのモデルハウス見学でひと家族最大3万円獲得のチャンス!
    北海道住宅通信社が運営する自宅モデルハウス見学サービス「イエコネ」で総額1,000万円分のAm...
  10. 株式会社エグゼスタイルが獣医師と共同開発した特別な建材を利用した住宅リフォームを提案しており、...