現場レポート&ニュース

ZEH普及にPV設置(太陽光発電システム)コストゼロ提案が増加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ここ最近の建築業界で目指す方向のひとつに、ZEHの普及がありますが、PV(太陽光発電システム)を設置しなければ意味がありません。

実際の顧客動向を調べている中でわかったことが、PV設置費用に対する負担と、ZEHのメリットを伝えきれないという現状。

特に新築戸建てでは、初期コストをどこまで下げられるのか?ということも非常に大切な要素で、その際のPV設置費用がネックになることも当然のこと。

そこでここ最近のビルダーの傾向として、PV設置費用を負担したり、実質ゼロコストでZEH対応の戸建てを建築する方法。

今回紹介するのは、実質無料でZEH新築を建てる方法と、第三者所有モデルという違った角度からの業界の取り組みです。

ひとつめは、実質無料でZEH新築を建てる方法。

これはいくつかの企業が既に取り組みを開始していますが、紹介するのはLIXILと東京電力エナジーパートナーが新たに10月から始めるサービス。

LIXILの高性能商品を建築材に使用する人を対象に、10年間の返済期間でPVの割賦販売を行うものですが、PVの余剰電力を売電した収益をPVにコストに当てることで、実質無料でZEH対応させる方法。

これはLIXILの商品をどこまで盛り込むのかで、電気料金を安くするプランも盛り込みつつ、電力の小売り対応も行うことで毎月の電気代金も安くなる模様。

ふたつめは、第三者所有モデルでZEH対応にする方法。

これが日本エコシステムが行っている「じぶん電力」を活用し、PV設置費用を負担して貰う方法。

PV発電分の電力+夜間使用分を日本エコシステムに支払うことで、5%ほど電気代が安くなる計算で、アメリカなどでは既に普及しているビジネスモデル。

これらの取り組みで、ZEH普及に必要な太陽光発電システムの設置費用が安くなれば、官民が連携して進めているZEHの普及目標に少しでも近づける可能性もあります。

今後、これらのサービスがどんどん出てくることも予想されていますので、ZEHの普及はなんとか拡大していくと良いのですが。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 個人向け地盤補償 The Future10で地盤品質証明書発行!
    個人向け地盤補償,The Future10,地盤品質証明書...
  2. 毎年行われている国交省による「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」を守っているのかとい...
  3. OYO LIFEの家賃&共益費 1ヶ月無料クーポンが当たるかも。 
    OYO LIFEで、家賃と共益費が1ヶ月無料になるクーポンが当たる可能性があるくじ引きを期間限...
  4. ドローンとAIで3Dデータを自動作成ができ工事現場の進捗管理に役立つ!
    株式会社日立ソリューションズがイスラエルの企業が持つDatuBIMという仕組みを国内初提供する...
  5. 自宅にサウナや岩盤浴が格安で導入できるジム・クラウド!
    自宅に本格的なサウナや岩盤浴を格安な値段で導入できるGYM CLOUD(ジム・クラウド)という...
  6. 空き家ゲートウェイというマッチングサイトを知っていますか?神奈川県横浜市のYADOKARIが運...
  7. 民泊は法的にはグレーゾーンにあることはここまで何度もお伝えしてきたので、既にご理解されていると...
  8. 国土交通省が主体となって進めている長期優良住宅化リフォーム推進事業の通年タイプの申請が先日より...
  9. KEN NETWORK ラーメンフレーム 木造 門型
    KEN NETWORKの代表的な商品の一つが、「木造門型ラーメンフレーム」です。
  10. 1棟ものの賃貸物件の大規模修繕時に注意点や確認事項は何がある?
    1棟持ちの賃貸物件の大規模修繕時に注意点や確認事項は何があるのか?賃貸物件の大規模修繕は投資家の誰も...