現場レポート&ニュース

東京都住宅供給公社がひとり親世帯の住まい探しをサポート!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都住宅供給公社がひとり親世帯の住まい探しをサポート!

東京都住宅供給公社(JKK東京)がひとり親世帯の住まい探しをサポートする相談会の「ひとり親家庭のためのJKK東京住宅相談会」を実施します。

現在予定されているのは世田谷区と八王子市。

もしこれらの地域にお住まい、もしくは引っ越し予定があるひとり親世帯なら、参加するのもありかも。

<<世田谷区>>

  • 日時:令和4年1月16日(日曜日)10時〜16時まで
  • 定員:16名(予約優先)
  • 場所:烏山区民センター 3階 第6会議室(世田谷区南烏山6-2-19)
  • 予約方法:JKK東京入居支援専用ダイヤル(03-3498-9068)で予約可能
  • 予約受付日時:令和3年12月15日〜令和4年1月12日まで

<<八王子市>>

  • 日時:令和4年1月30日(日曜日)10時〜16時まで
  • 定員:18名(予約優先)
  • 場所:生涯学習センター(クリエイトホール) 11 階 第6学習室(八王子市東町5 番6 号)
  • 予約方法:JKK東京入居支援専用ダイヤル(03-3498-9068)で予約可能
  • 予約受付日時:令和4年1月17日〜令和4年1月28日まで

JKKのひとり親世帯向け入居支援策として、収入審査の緩和、家賃割引制度、及びひとり親世帯対象の入居支援相談専用ダイヤルを設けています。

ひとり親世帯とは、同居親族に18歳未満の子どもがいる世帯のこと。

<<収入審査の緩和>>

自治体から交付される「児童育成手当」「児童扶養手当」を月収額に合算することができます。

<<家賃割引制度「こどもすくすく割」>>

市部のJKK住宅のうち、当公社が指定する階段室型住宅の4・5階住戸に限定されますが、家賃が2割減額されます。

<<ひとり親世帯対象の入居支援相談専用ダイヤル>>

03-3498-9068で午前9時30分〜18時まで電話で相談することができます。

興味がある人はJKK東京(東京都住宅供給公社)の公式サイトも確認してみてください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 地方で100万円未満の中古戸建て投資するメリットとデメリットは?
    会社員が地方で100万円未満の中古戸建て投資をするメリットとデメリットについて解説します。
  2. 2017年10月25日から施行され、すでに半年以上が経過した改正住宅セーフティネット法ですが、...
  3. ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)をご存知ですか? 高断熱外皮・高性能...
  4. 解体の窓口のAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!
    バリュークリエーション株式会社が運営する解体の窓口で使えるAI解体費用シミュレータの精度が大幅...
  5. 仕事がテレワークになったらあなたはどの街に住みたいですか?
    仕事がテレワークになったらあなたはどの街に住みたいですか? テレワークに...
  6. 国土交通省がまとめた資料である「16年度住宅市場動向調査」によって、新築マンション購入時に、中...
  7. 子育てママに役立つママ賃貸で駐車場・ガレージ付き賃貸物件が探せる
    子育てママに役立つママ賃貸で駐車場・ガレージ付き賃貸物件が探せる特集が組まれていますよ。
  8. 先日も少し紹介しましたが、野村総合研究所(NRI)が今度数十年における空き家の予想を発表しまし...
  9. 国土交通省が2016年版の公示地価を発表しました。
  10. 電源不要・ネット不要の太陽光カメラで屋外監視体制を強化できる!
    どこでも設置できる新時代の太陽光カメラを使って、屋外の監視体制を強化しませんか?...