現場レポート&ニュース

HowMaオンライン売却で不動産会社と対面せずに家を売れる!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HowMaオンライン売却で不動産会社と対面せずに家を売れる!

自宅の売却をする際の手続きが全てネット上で完結し、不動産会社が何度も訪問したり、打ち合わせの時間をとる必要もないので、スムーズかつシンプルな自宅の売却ができるサービスが新登場!

株式会社コラビットが提供しているAI不動産価格推定の「HowMa」の新機能として、【オンライン売却】が追加されました。

オンライン上で本人確認を行えば、不動産売却に必要な室内の調査もヒアリングも他社比較も全てネットだけで完結します。

HowMaオンライン売却には6社の不動産会社が参加していますので、1社にしか査定してもらわない場合よりも、自宅の売却額が高くなるメリットも。

ただ現時点では東京23区にしか対応していませんので、それだけがデメリットでしょう。(全国展開を予定)

不動産会社とのやり取りも全てチャットで残っているので、時間をかけてじっくり判断することができます。

HowMa(ハウマ)とは、2015年からサービスを行っている全国の戸建、マンション、土地のAI査定を行うサービス。

最短60秒ほどで過去の売買実績から最も相応しい売却額を算出してくれますので、オンライン売却機能を使わない場合でも売却時には有効なサービスです。

HowMaオンライン売却は、2020年5月18日(月曜日)から新たに追加されたサービスなので、コロナ禍で自宅の売却を考えている人は一度使ってみてはいかがでしょうか?

対面で行う不動産の売却よりも、手間も時間も大幅に削減できますので、非常におすすめですよ。

営業電話がかかってこないというのもHowMaを利用するメリットですね。

参照:HowMa公式サイト

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 大和ハウスに住友林業、積水化学工業と相次いでハウスメーカーが高齢者住宅の運営に積極的に参入し始...
  2. 大阪府住宅供給公社といえば、DIY賃貸住宅の「団地カスタマイズ」を発表したり、ニコイチのリノベ...
  3. 点検商法のトラブル多発、屋根や床下工事、給湯器交換に要注意!
    点検商法によるトラブルが令5年度は過去最多のペースで増加しているので、巻き込まれないように注意...
  4. 都心のシェアハウスも表現次第でワーケーションの場所になる!
    新型コロナウィルスの流行もあり、たびたび耳にすることが増えたワーケーションということば。
  5. RoomPaで住んでいる物件を紹介して引越し時に小遣い稼ぎする?
    RoomPaという賃貸物件の転居時に使えるお小遣い稼ぎサイトを知っていますか?...
  6. 地震に備えて転倒防止ベルトを設置するメリットやデメリットは?
    地震の発生時、家具や家電の転倒による怪我や被害を防ぐために、転倒防止ベルトやストッパーなどの設...
  7. 休眠不動産の活用にイベント型店舗展開をするのもありかもしれません
    休眠不動産の活用に「ラーメンステーション いおびじょん 新大阪」のようなイベント型店舗展開をす...
  8. 2016年11月に取りまとめを行った、自由民主党の中古住宅市場活性化小委員会の8つの提言を知っ...
  9. スーモ住みたい街ランキング2020年関西版、人気の街はどこ?
    毎年恒例、株式会社リクルート住まいカンパニーが運営する賃貸サイトのSUUMO(スーモ)住みたい...
  10. 訳アリ物件の問題解決に株式会社SAの訳アリ不動産専門チームが役立つ?
    訳アリ物件の問題解決に株式会社SAの訳アリ不動産専門チームが役立つかもしれません。