現場レポート&ニュース

住宅の耐震意識の高い県はどこ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社エヌ・シー・エヌが行った住宅の耐震意識と地震への備えに関する全国2,889名に行った調査で、都道府県別の住宅の耐震意識の違いが明確になりました。

住宅の耐震意識と地震への備えの上位5位は、

  • 1位 神奈川県
  • 2位 岩手県
  • 3位 兵庫県
  • 4位 宮城県
  • 5位 青森県

神奈川県は東日本大震災からの流入者も多いこともあり、他の都道府県よりも住宅の耐震性能に関する意識が高かったのかもしれません。

現在住んでいる住宅の耐震性能を理解しているのは、

  • 1位 兵庫県
  • 2位 神奈川県
  • 3位 宮城県
  • 4位 山梨県
  • 5位 長野県

となっており、阪神淡路大震災・東日本大震災という過去の震災の地域が再建後の住宅の耐震性能にも影響を与えていることがわかります。

さらに兵庫県や神奈川県では耐震住宅に住んでいるにもかかわらず、100%の満足度を得られていないことも浮き彫りに。

ちなみに住宅の耐震意識が低いのは、

  • 45位 京都府
  • 46位 島根県
  • 47位 広島県

ちなみに最も高い神奈川県は4,253ポイント、最も低い広島県は2,557ポイントと1.6倍もの開きがありますので、かなり意識が違うことがわかると思います。

ちなみに島根県3,121ポイントなので、広島県がどれだけ低い意識なのかということがわかります。

そんな広島県ですが耐震性能を兼ね備えている家に住んでいる人を対象にした満足度では、54.5%と全国3位になっていますので住宅への信頼度が高いのかもしれません。

南海トラフ巨大地震や富士山噴火、首都圏直下型地震などの可能性が否定されていませんので、免震住宅や耐震性能に住んでいても十分に注意してくださいね。

参照:株式会社エヌ・シー・エヌ

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 職人さんドットコムの工具盗難補償サービスに加入するのもありかも。
    建築屋や建設職人が利用する工具の盗難被害が増えていることもあり、工具盗難補償サービスに加入する...
  2. 先日も少し紹介しましたが、野村総合研究所(NRI)が今度数十年における空き家の予想を発表しまし...
  3. 株式会社ファクトが運営する奨学サイトの「Bekkaku」で、学生向けの新たなサービスが発表され...
  4. 3月10日に住宅宿泊事業法案(民泊新法)が閣議決定され、最大180日までの民泊が可能になり、特...
  5. 梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこ?
    梅田駅まで30分以内で安い中古マンションがあるのはどこか? もしあなたが202...
  6. 前回もお伝えしましたが、再建築不可物件まで投資対象が広がってきました。
  7. あなたは実際にどのような暮らしを実現したいと考えていますか。
  8. 若者世代は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えている
    株式会社いえらぶGROUPが行った調査によると、Z世代の若者は賃貸契約も電子契約でスマートに行...
  9. スマホがあれば日本全国の物件探しから、家具家電付きで、敷金・礼金・仲介手数料0円の物件に数日間...
  10. これからラーメン店をオープンさせたい、脱サラして本気でラーメンの道に打ち込んでみたいという人向...