現場レポート&ニュース

日本のZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本のZEHも徐々に見えてきました。先日ついに経産省が、ZEHの定義を外皮性能優先と明確化すると発表しました。ただ現在の案は、中間とりまとめ案なので最終的には変わる可能性がありますので、そこだけご留意ください。

具体的には、『外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高校散葉設備質テムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー量の収支がゼロとすることを目指した住宅』と定義されました。

資源エネルギー庁もこの発表に同調し、『まずは外皮の性能を向上させることを優先させ、その上で新エネルギーを導入することでZEH化していくことが重要』としています。

日本の場合住宅規模が小さく、太陽光発電を載せられない家も多く考えられることから、単なるZEHだけではなく、【 Nearly ZEH(仮称) 】の導入にも前向きとなっています。

外皮性能については、平成25年の省エネ基準よりも20%以上の一次エネルギー消費量の削減を基本とすることで進んでいくようです。普及策として、各企業に自主目標を設定させることとその公表を求めることも検討されています。

日本のZEHも徐々に本格稼働しような流れになってきました。みなさんもこれから新築される際には、ZEHを念頭においたご自宅の設計を行うようにしましょう。

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」
ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心の為に、日々商品開発を行っています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003
​電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. DIY⼯房 DIYのいえが泉北ニュータウン 茶⼭台団地にオープン!
    大阪府住宅供給公社といえば、昭和50年頃に作られた多くの団地を所有しており、数年前から団地の再...
  2. 空き家税、京都市の導入や取り組みが大きな影響を与える結果に!
    2022年3月に京都市議会で可決されていた「空き家税」(非居住住宅利活用促進税)が2026年以...
  3. KASUDAKE(カスダケ)は賃貸物件の管理手数料が業界最安値?
    「タダスム」という仲介手数料無料または3万円で賃貸物件が契約できるサービスを運営しているmed...
  4. 全宅連と全宅保証が行った「住まい方の意識トレンド調査」で、若い世代ほど二地域居住に興味があるこ...
  5. 【枚岡駅】東大阪市、3階建て駐車場付き戸建て フルリノベ800万円 おすすめ物...
  6. ブランド総合研究所が毎年行っている「地域ブランド調査2018」で北海道が10年連続の1位に選ば...
  7. 国土交通省が全国の空き家情報を集約して空き家の活用法を円滑に行えるような仕組み作りを前向きに検...
  8. すむたす買取でマンション売却がスムーズにできるって本当?
    マンションの売却をスムーズに行いたいのなら、すむたす買取を利用するのが良いかもしれません。
  9. 民泊仲介サイトでも世界最王手のAirbnb(エアビーアンドビー)に対して、公正取引委員会が立ち...
  10. 湘南のドッグラン付き一棟丸ごとリノベマンションなんてどうですか?
    自然が豊かな環境でペットを飼うなら湘南にできたドッグラン付きの一棟丸ごとリノベマンションを選ぶ...