現場レポート&ニュース

イギリスのZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イギリスも日本より早い段階(2007年)に公表しており、2016年までに全ての新築住宅をZEH化することを目標にしています。

新築住宅以外にもZEHの目標が設置されており、

・2016年までに新築の学校は全てゼロカーボン化
・2018年までに新築の公共施設は全てゼロカーボン化
・2019年までに全ての新築非住宅建築物もゼロカーボン化

ZEH、ZEB共にかなり明確な目標を持って進んでいます。

エネルギーの対象範囲は、暖冷房・換気・給湯・照明と定義(家電・キッチンは除外)
再生可能エネルギーの範囲は、敷地内(オンサイト)だけではなく、敷地外(オフサイト)も可能にするなどかなり積極的です。

ZEHの名称は、

ZCH(Zero Carbon Home)
・年間の二酸化炭素排出量が消費量が実質値でゼロになる住宅

ZEH達成に向けて、段階的に省エネ基準も強化しており、2006年を基準にして、CO2排出量を削減する規定を設定。

・2010年は25%削減
・2013年は44%削減
・2016年以降は、省エネ基準で規定していないCO2排出量(家電・キッチン)も含めてネット・ゼロとなるように基準を強化する方針を示しています。

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」
ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心の為に、日々商品開発を行っています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003
電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 若者世代は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えている
    株式会社いえらぶGROUPが行った調査によると、Z世代の若者は賃貸契約も電子契約でスマートに行...
  2. 電源不要・ネット不要の太陽光カメラで屋外監視体制を強化できる!
    どこでも設置できる新時代の太陽光カメラを使って、屋外の監視体制を強化しませんか?...
  3. 東京都で新築物件に太陽光発電の設置義務化の条例改正が進む!
    東京都が戸建て住宅を含む都内の新築建物に対して、太陽光パネルの設置を義務付ける条例改正を行おう...
  4. 日本で初めてのAI搭載マンションの分譲が始まりました。
  5. ALSOKが行った調査で、 なんと5人に1人にあたる17.7%もの人が空き巣被...
  6. 少し前から木造高層住宅に関する情報をお伝えしてきましたが、先日住友林業さんがW350計画を発表...
  7. アメリカでは日本より早い段階(2008年)に公表しており、2020年までに全ての新築住宅をZE...
  8. 自宅不動産を売却する際に失敗しないためのチェックポイントは?
    自宅不動産を売却する際には、さまざまな要素が絡み合うため、事前にチェックすべきポイントをしっか...
  9. 子育てママに役立つママ賃貸で駐車場・ガレージ付き賃貸物件が探せる
    子育てママに役立つママ賃貸で駐車場・ガレージ付き賃貸物件が探せる特集が組まれていますよ。
  10. コロナ禍で住居に対する意識やこだわりは変わっているのか?
    新型コロナウィルスの流行で緊急事態宣言が出され、テレワークに移行する企業も増えていますよね?...