現場レポート&ニュース

9月1日は防災の日、関東大震災から100年目に考えるべきことは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月1日は防災の日、関東大震災から100年目に考えるべきことは?

9月1日は防災の日ですが、関東大震災から100年目の節目のタイミングで考えるべきことは何があるのか。

防災の日とは?

防災の日は、日本における大災害の教訓を生かし、災害への備えや意識の啓発を目的として設定された記念日のこと。

各地で様々な防災訓練や災害に関する啓発活動が行われます。

地域住民や企業、学校などが参加し、避難訓練や火災を想定した訓練、応急手当の研修などが実施され、実際の災害時に迅速かつ適切に行動できるように事前の備えを促進しています。

関東大震災から100年目の節目と言われると、なにかありそうな気もしますし、改めてしっかりやらなければという気持ちにもなりますよね。

日本は地震大国ですし、多くの人が数年以内に大地震がやってくると感じてるなど、様々なアンケートでもそのような回答が多い傾向が。

将来的な第地震に備えて何をすべきなのか、各家庭でできる対策を紹介すると、

  • 家具の固定:大型の家具や棚は、壁にストッパーやL字金具で固定したり、テレビやPCなどの電化製品も固定具でしっかりと固定する。
  • 避難用品の用意:地震発生時にすぐに持ち出せる位置に非常用バッグを置く。
  • 必要なアイテム:飲料水、保存食、懐中電灯、ラジオ、予備の電池、救急セット、防寒具など。
  • 飛び出し防止措置:窓ガラスには飛散防止フィルムを貼ったり、食器やガラス類は飛び出さないように引き出しや戸棚にストッパーを取り付ける。
  • 避難経路の確認:事前に避難経路や避難場所を確認し、家族全員で避難訓練を行う。
  • 非常用トイレの用意:水が使えなくなる可能性があるので、非常用トイレや消臭剤を備えておく。
  • 耐震改修:古い建物の場合、耐震構造になっていないことがあるので、耐震診断や耐震改修を検討する。
  • ガスの自動遮断装置の設置:地震を感知すると自動でガスを止める装置を取り付ける。
  • 災害時の連絡方法を家族で確認:緊急時の連絡手段や集合場所を決めておく。
  • 地震保険の加入を検討:万が一の被害に備え、地震保険に加入することを検討する。
  • 水の確保:非常用の飲料水を常備しておいたり、お風呂の水を常時溜める習慣をつける。
  • 情報収集の手段を確保:電池式のラジオや充電器、スマホの予備バッテリーを用意しておく。

他にも様々な対策があると思いますが、いちばん重要なのは各家庭の状況に合わせて家族で相談して、普段からしっかり準備していくことではないでしょうか。

大地震はこない方が良いですが、来る可能性があるものなので防災の日をきっかけに考え直してみてください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 初期費用ゼロ物件が増えていますが、大阪府住宅供給公社でも従来よりもさらに一歩踏み込んだ機関保障...
  2. 再建築不可という言葉をご存知でしょうか?その名の通り、再建築ができない物件のことになります。
  3. 交換できるくんでこどもみらい住宅支援事業の補助金を活用できるかも
    住宅リフォームやマイホーム新築の際、国指定の住宅設備を設置することで最低5万円~最大100万円...
  4. 高級ブランドが各国に進出する際の一つの指標となる総合不動産サービス大手のJLLが2016年の最...
  5. 居抜きオフィスのマッチングサイトでおしゃれなオフィスに移転!
    おしゃれなこだわりがあるオフィスに引っ越したいという経営者の人も多いのではないでしょうか?...
  6. 日本人の海外不動産投資熱はまだ冷めてないし相変わらず人気が高い!
    日本人の海外不動産投資熱はまだ冷めてないし相変わらず人気が高い状況が続いているのを知っています...
  7. 【枚岡駅】東大阪市、3階建て駐車場付き戸建て フルリノベ800万円 おすすめ物...
  8. スリムストーンベニアで欧州で人気のリノベが超簡単にできる!
    今住んでいる家の壁が物足りないのでリノベーションをしたいけど、あまり費用をかけたくない。
  9. フラット50にしか設定されていなかったアシューマブルローンが、フラット35でも今年の4月より...
  10. 猫付き住宅や猫付きマンションという市場があるのをご存じでしょうか?これはいくつかのパターンがあ...