現場レポート&ニュース

2018年版 住みたい街ランキング関東版が決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎年恒例のSUUMO住みたい街ランキング2018年関東版が公開され、なんと1位は東京都からの選出ではなく、神奈川県横浜市に。

去年までの3位から一気に横浜市が1位に躍り出ました。

横浜市が1位になった理由で圧倒的に多いのが、「交通のアクセスの良さ」と「何でもそろう買い物の便利さ」。

他にも、「オシャレ」・「洗練した」イメージのある横浜ブランドも強みで、「歴史を感じる」「観光に便利」などという意見も多数あったようです。

横浜の交通アクセスは凄くて、JRだけでも、東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、京浜東北線・根岸線、横浜線が乗り入れており、京浜急行、東急東横線、相模鉄道、横浜市営地下鉄、みなとみらい線などの私鉄・地下鉄も。

ここまでビックターミナル駅になっていることで、神奈川県以外の人からも横浜に注目が集まっているようです。

これまでは、吉祥寺、恵比寿が上位を独占してきましたが、ここ最近急激に進んでいる家賃高騰やマンション価格の高騰がひとつのきっかけなのでしょう。

2018年 住みたい街ランキング関東版のトップ10は、

1位:横浜(JR京浜東北線)
2位:恵比寿(JR山手線)
3位:吉祥寺(JR中央線)
4位:品川(JR山手線)
5位:池袋(JR山手線)
6位:武蔵小杉(東急東横線)
7位:新宿(JR山手線)
8位:目黒(JR山手線)
9位:大宮(JR京浜東北線)
10位:浦和(JR京浜東北線)

通勤圏が広がっていることもあり、上位10位の中に都心部から20〜30キロ圏内にある横浜・吉祥寺・武蔵小杉・大宮・浦和がランクイン。

ちなみに穴場だと思う駅ランキング2018年版は、

1位:北千住(東京メトロ日比谷線)
2位:赤羽(JR京浜東北線)
3位:和光市(東武東上線)
4位:大宮(JR京浜東北線)
5位:柏(JR常磐線)
6位:守谷(つくばエクスプレス)
7位:川口(JR京浜東北線)
8位:蒲田(JR京浜東北線)
9位:池袋(JR山手線)
9位:田端(JR山手線)

北千住はシングル向けの(1K/1DK)の家賃相場が2位の赤羽よりも1万円以上も安い特徴も。

他にも和光市や大宮などの始発駅が上位に食い込んでくるなど、通勤面でのメリットもありつつ、交通利便性と商業利便性が高いところが上位に食い込んできている傾向があります。

関東版の次は、関西版ですかね?

関西も最近はどんどん変わっているので、どんな順位になるのか、今から楽しみです。

参照:SUUMO


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2016年4月の熊本地震をきっかけに、新耐震住宅でも耐震性能の確認が必要だという見解が強くな...
  2. 毎月12日はわんにゃんの日にちなんで行われたペットの飼育状況、不動産の見積り比較サイトである「...
  3. 東京都住宅供給公社がひとり親世帯の住まい探しをサポート!
    東京都住宅供給公社(JKK東京)がひとり親世帯の住まい探しをサポートする相談会の「ひとり親家庭...
  4. 国交省が主体になり新たな住宅セーフティーネットとして最近流行りのシェアハウスを活用しようという...
  5. りくいえ(REQUIE)で中古住宅購入方法が変わるかも
    中古住宅を購入するためには、一般的に市場にある物件の中から好みのものを探す方法しかありませんで...
  6. これからラーメン店をオープンさせたい、脱サラして本気でラーメンの道に打ち込んでみたいという人向...
  7. 東京23区認可保育園に入りにくい駅ランキング│2020年最新版 
    2020年4月版の東京23区、0歳児の保認可保育園に入りにくい駅ランキングが発表されました。
  8. 本物の木の壁紙で自宅をリフォームしませんか?
    クレコ・ラボが新たに開発したのが、本物の国産の木を使った住宅リフォーム用の壁紙です。
  9. 賃貸物件でも家具家電のサブスクがサブスクライフで利用できる!
    賃貸物件に住む際に毎回引っ越しの度に家具や家電を買い替えている。
  10. この「サブリース借り上げ家賃の減額リスクの説明不足」だんだん大きな問題になってきましたね。