現場レポート&ニュース

ワークマンハウスという工事出張者に特化したビジネス宿泊施設とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワークマンハウスという工事出張者に特化したビジネス宿泊施設とは?

ワークマンハウスという北海道を中心とした工事出張者に特化したビジネス宿泊施設の人気が高いようです。

レッドホーストラスト株式会社が2020年6月から北海道の工事出張者を対象にして運営しているビジネス宿泊施設がワークマンハウスです。

ワークマンハウスというと、あの作業服のワークマンが新たなビジネスモデルを展開しているのかと思いましたが、実際には全く関係がない様子。

「地方から日本を豊かにする」という経営ビジョンをコンセプトにして、観光資源の乏しい小さな街の小さな宿の承継者を探して欲しいいう要望から始まったビジネスモデルです。

ワークマンハウスの特徴は、

  1. シンプルでリーズナブルな料金設定:周辺エリアよりもリーズナブルな価格設定+週末の一時帰宅は1泊500円で部屋をキープできる。
  2. プライベートの守られた完全個室:スマートテレビ、冷蔵庫、Wi-Fiなどが完備され、喫煙可能な部屋も用意されています。
  3. 心温まる3食手作り料理:日替わりの朝夕食と昼食のお弁当付きで、料理上手な主婦がボリュームと栄養バランスに配慮して作ってくれます。
  4. 請求書払い対応可能:請求書払い・現金決済・オンライン予約サイト経由のカード決済なども利用可能。

なぜワークマンハウスのようなビジネスモデルが成功しいるのかといえば、北海道を中心とした建設工事受注高が高水準で推移しているから。

令和4年度の全国の建設工事受注高は約116.6兆円(前年比で9.0%増加)、10年間の平均受注高は約81.01兆円/年と市場規模がしっかりしており、今後も工事出張者の宿泊出張による利用者が多く見込めるから。

こういった背景もあり、ワークマンハウスのようなビジネスモデルが注目されています。

どのような感じの宿泊施設なのか、メディア向け施設見学会なども行われているようなので気になる人は公式サイトをチェックしてみてください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 木造アパートでも収納力が評判のZIO Storage(ジオ ストレージ)
    三和エステート株式会社が一人暮らし用の物件として収納力の高さが評判のZIO Storage(ジ...
  2. JR秋葉原駅の高架下キャンプ練習場という取り組みは面白いかも!
    JR秋葉原駅の高架下を管理運営している株式会社ジェイアール東日本都市開発とニューウェルブランズ...
  3. 大和ハウスに住友林業、積水化学工業と相次いでハウスメーカーが高齢者住宅の運営に積極的に参入し始...
  4. 答えを先に言ってしまえば、今は組むことができます。
  5. リノベーション オブ ザ イヤー2019の審査結果は?
    一般社団法人リノベーション協議会が毎年行っている【リノベーション オブ ザ イヤー】の2019...
  6. コロナによる家賃交渉にどのくらいの大家さんが対応したのか?
    コロナによる家賃交渉にどのくらいの大家さんが対応したのかということが気になる人も多いと思います...
  7. マンションリフォームや大規模修繕で談合が横行しているって本当?
    マンションのリフォーム、特に大規模修繕工事の場面では、「談合」が問題視されるケースが少なくあり...
  8. マンションの中庭シェアオフィスで在宅ワークの効率がアップする?
    コロナ禍ということもあり、2021年は在宅ワークメインだったという人も多いのではないでしょうか...
  9. 国土交通省が、今後10年の住宅政策の指針として、新たな「住生活基本計画(全国計画)」を閣議決定...
  10. unitoなら帰省や旅行でいない時に家をシェアして家賃が節約できる!
    unito(ユニット)は、2020年2月にローンチされたばかりのサービスですが、11月には累計...