現場レポート&ニュース

地方へのオフィス移転を考えているなら瀬戸内海の江田島がありかも。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地方へのオフィス移転を考えているなら瀬戸内海の江田島がありかも。

地方へのオフィス移転を考えているなら、瀬戸内海の江田島がありかもしれません。

現在広島県江田島市では本庁跡・能美市民センター別館4階の借受事業者を募集しているのを知っていますか?

広島市から高速艇で30分の中町港やコンビニから徒歩1分、複数の飲食店からもほど近い好立地にある建物です。

4階建ての建物の最上階なので景観にも優れ、穏やかな瀬戸内の海を目前に眺めながら仕事をすることができます。

物件の詳細は

  • 名称:能美市民センター別館4階
  • 所在:広島県江田島市能美町中町4859番地9
  • 床面積 177.83㎡
  • 構造等 RC造4階建(都市計画区域外)、平成4年5月築(新耐震構造)
  • 年額賃貸借料:¥1,045,000(共益費、消費税及び地方消費税を含む)

現在は5年間という賃貸借期間が設けられていますので、その間の一時的な移転というイメージが良いと思います。

この物件の良いところは条件さえ満たせば様々な補助金がもらえる部分。

  • 江田島市サテライトオフィス等誘致促進事業補助金が3年間で最大600万円
  • 広島県企業立地促進助成制度で移住者1人につき100万円~1,000万円+施設改修費等,オフィス設置に関連する初期コストの2/3など(最大で1億円)

これらを使えば、地方へのオフィス移転がコストを抑えつつ可能になります。

既に東京からIT系の会社が他の階に入っていますので、その会社とのコラボレーションとかも可能かもしれません。

詳細情報は江田島市役所3階、企画部政策推進課まで問い合わせてみてください。

物件の詳細情報や説明はこちらのページで確認することができますよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

**************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 先日行われたのが「OYO LIFE」を提供する「OYOビッグセール」という新築物件に入居したい...
  2. ZEH(ゼッチ)とは?選ぶメリットやデメリットを徹底比較!
    ZEH(ゼッチ)とは? **ZEH(Zero Energy House)**と...
  3. 共働き世帯にとって、子育てしたすい街に住むかどうかということは非常に大きな課題だと思います。
  4. 若者世代は賃貸契約も電子契約でスマートに行いたいと考えている
    株式会社いえらぶGROUPが行った調査によると、Z世代の若者は賃貸契約も電子契約でスマートに行...
  5. 民泊仲介サイトでも世界最王手のAirbnb(エアビーアンドビー)に対して、公正取引委員会が立ち...
  6. 経産省がZEHビルダー登録制度の導入を行い、ZEH物件の本格的な普及を目指すこと、ZEHビルダ...
  7. 賃貸手数料がお得になる賃貸会員権NFTサクラノスマイ誕生!
    賃貸手数料がお得になる賃貸会員権NFTサクラノスマイが誕生しました。
  8. マンスリーマンションに入居するとアマギフ1万円がもらえる!
    マンスリーマンションに入居するとアマギフ1万円がもらえる超お得なキャンペーンが行われているのを...
  9. 新型コロナの影響で退去した人を住宅供給公社が受け入れ!
    新型コロナウィルスの影響でやむなくマンションやアパート等を退去しなければならなくなった場合、住...
  10. 2拠点生活は疲れるし後悔する?メリットやデメリットを紹介します。
    最近は芸能人だけではなく、一般の人の中にも2拠点生活を行っている人が増えている傾向があります。