現場レポート&ニュース

法人のコリビング活用で働き方改革が進む?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コリビングサービスという定額を支払うことで、複数の家に住めるプランがありますが、それを活用する法人がついに登場。

日本全国の様々な地域に住みながら、仕事することができるという新たな働き方改革が進むかもしれません。

今回話題になったのは、2019年4月にサービスインとなる「#全国住み放題 定額制・多拠点Co-Livingサービス【ADDress(アドレス)】」

そことはじめて法人契約した働き方改革を推進する認定NPO法人フローレンス。

Co-Livingサービスでは、房総、真鶴、湯河原、小田原、熱海、伊豆、三浦、大月、勝沼、益子、軽井沢、箱根、葉山、湘南、身延、みなかみなどから全国5箇所を皮切りに、徐々に全国に拡大していく予定。

そのどの家にも住むことができ、当初は首都圏近郊各地にある古民家・別荘を社員が無料で使用できる福利厚生としてスタートするそうです。

この福利厚生を利用すれば、自分が住みたい場所を選び、季節ごとに最も良い場所を移動し続けるなんてこともできます。

フローレンスでは既に在宅勤務、ノマドワーク、複業はもちろん、現在金沢などに在住するフルリモートの社員もいることで、業務に支障も出ないと考えられています。

働き方改革を推進するNPO法人だからこそできる新たな取り組みなので、今後の進展が気になりますよね。

こういった改革が進んで行けば、人口の首都圏集中を回避できる可能性もありますし、子育て世代には非常に嬉しい状況になると思います。

民間企業にどこま波及するか?

今後のフローレンスさんの動きを見ながら、導入を検討する企業も増えるのかもしれませんね。

参照:フローレンス

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 将来的な空き家問題が騒がれていますが、その傾向が強く出ていることを再認識させるような調査結果が...
  2. TownU(タウニュー)はAIがあなたに合った街を探してくれる
    AIの進化がついにここまで来ました。
  3. テレビを見ているとたまに特集されているゴミ屋敷ですが、あれは戸建てだけの話だと思っていませんか...
  4. 株式会社エヌ・シー・エヌが行った住宅の耐震意識と地震への備えに関する全国2,889名に行った調...
  5. あなたは実際にどのような暮らしを実現したいと考えていますか。
  6. 電源不要・ネット不要の太陽光カメラで屋外監視体制を強化できる!
    どこでも設置できる新時代の太陽光カメラを使って、屋外の監視体制を強化しませんか?...
  7. 東京の家賃の高さが気になるところですが、世界規模で家賃相場を比較してみると、東京よりの1.6倍...
  8. 高級ブランドが各国に進出する際の一つの指標となる総合不動産サービス大手のJLLが2016年の最...
  9. 住宅リフォームにコメリのリフォームボーナス袋が役立つかも!
    ホームセンターのコメリなどを運営している株式会社コメリが夏のリフォームフェアを開催しており、最...
  10. 自宅にサウナや岩盤浴が格安で導入できるジム・クラウド!
    自宅に本格的なサウナや岩盤浴を格安な値段で導入できるGYM CLOUD(ジム・クラウド)という...