現場レポート&ニュース

住宅展示場やモデルハウスに行くメリットとデメリットは何か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
住宅展示場やモデルハウスに行くメリットとデメリットは何か?

モデルハウスは新築住宅を購入する際の重要な情報源であり、実際に見て、触れて、感じることができます。

新築住宅購入前に住宅展示場やモデルハウスに行くメリットとデメリットは何があるのか紹介すると、

住宅展示場やモデルハウスに行くメリットは?

  • 実際の雰囲気を感じる:モデルハウスは実際の住環境を再現しているため、空間の広さ、間取りの使いやすさ、素材の質感などを直接体感できます。
  • 想像を超えるアイデアを得られる:家具の配置や色使い、照明の設置場所など、自分では思いつかなかった住まいの演出を見つけられることがあります。
  • メーカー・ビルダーの品質を確認:施工品質やデザイン、設備の質など、そのメーカーやビルダーの特徴を具体的に確認できます。

住宅展示場やモデルハウスに行くデメリットは

  • 営業体制によるプレッシャー:モデルハウスを見学すると、しばしば強い営業アプローチを受けることがあります。
  • 具体的なオプションのコストが不明確:モデルハウスに使われているオプションや高級素材の費用が追加となることがあり、実際の建築費用が不明確になることがあります。
  • 情報過多:色々なモデルハウスを見学すると、選択肢が多すぎて自分が何を求めているのかがわからなくなることがあります。

モデルハウスを訪れる前に、自分の求める住まいのイメージを明確に持つことや、予算を設定することが重要です。また、気に入った点や気になった点はメモすると後で役立ちます。

でも少しの時間ではモデルハウスの良いところや欠点が見つからないという人もいるかもしれません。

モデルハウス貸し切り体験会を行っている会社もあるので、そのような機会を参考にするのもありだと思いますよ。

実施概要

  • 開催日:6月10日、11日
  • 申込〆切:希望日の2日前まで
  • 時間:①10:00~、②13:00~、③15:00~
  • 所在地:奈良県奈良市左京
  • 参加費:無料

詳細情報は公式サイトを確認してください。

 
 大阪府内の人も和歌山県内の人も小旅行を兼ねて奈良まで遊びに行くのもありかもしれませんよ。
 
***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************


 

関連記事

ピックアップ記事

  1. マンションの共有部にワークスペースを設置すれば資産価値アップ?
    マンションの共有部にワークスペースを設置することで、資産価値がアップする可能性があります。
  2. 住宅金融支援機構は、中古住宅購入時に省エネルギー性能や耐震性などを向上させる性能向上リフォーム...
  3. リモートワークで自分専用の小屋に注目が集まっています!
    新型コロナウィルスの影響でリモートワークが強化され、仕事のための出社が不要になり、自宅で仕事を...
  4. ガレージハウスの新商品『GARAGE×HOUSE』がリリース!
    広島県広島市に本社のある株式会社トータテハウジングが遊びと暮らしを融合した『GARAGE&ti...
  5. 現在行われている民泊サービスのルール作りを行っている政府の専門家会議では民泊の営業日数制限を行...
  6. 大阪府住宅供給公社は入居申込から審査完了まで電子化され効率的に!
    大阪府住宅供給公社の公的賃貸住宅(公営住宅、UR賃貸住宅、校舎賃貸住宅)が今まで以上に効率的に...
  7. 空き家対策特別措置法が2015年5月に施行されてから1年余りが経過し、様々な形で空き家活用法が...
  8. Youtuber向けコミュニティ型アパートメント「ローレル」登場
    大阪府西成区にYoutuber向けとも言えるようなコミュニティ型アパートメント「ローレル」が登...
  9. 少し前から金融庁がアパートローンの加熱融資をめぐり、地方銀行の監視を強化していたことが話題にな...
  10. 建築申請不要のスモールコンテナで手軽にスペースが確保できる!
    建築申請不要のスモールコンテナを使うことで誰でも手軽に専用のスペースが確保できます。