現場レポート&ニュース

長野県飯綱町に賃貸住宅を建設すると1200万円まで補助金の対象に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長野県飯綱町に賃貸住宅を建設すると1200万円まで補助金の対象に!

長野県飯綱町に賃貸住宅を建設すると1200万円まで補助金の対象になるのを知っていますか?

コロナ禍ということもあり東京都から地方への転出も増えています。

ちょうどそんなタイミングで、最大1,200万円までの補助金がもらえる情報を見ましたので、紹介したいと思います。

長野県飯綱町の補助金の嬉しいポイントは、通常の賃貸住宅だけではなく、立地企業の従業員宿舎を建設する場合でも適応されるところ。

東京から移転する企業も増えていますので、こういうタイミングをうまく活用するものありかもしれません。

今回の補助金が始まったのは長野県飯綱町への移住希望者との相談で発覚した町内の住宅不足。

それを改善するための3本柱として、

  1. 空き家・空き地の利活用・流動化
  2. 町営住宅の建設
  3. 民間事業者による賃貸住宅建設の推進

この最後の部分を推進するために飯綱町民間賃貸住宅等建設補助金を設立して支援する事になりました。

☆補助額

  • 限度額:1,200万円/棟
  • 算出方法:1戸あたりの補助額×1棟の戸数
  • 1戸あたりの補助額は以下の通り。

 

  • 25㎡≦1戸あたりの床面積<45㎡:150万円/戸
  • 45㎡≦1戸あたりの床面積:200万円/戸

☆補助対象経費
民間賃貸住宅等の建築一式工事及び外構工事に要する経費

詳細な情報はこのサイトでご確認ください。

いくつかの条件がありますが、合致する場合は資金面のしっかりしたサポートを受けられますので、非常におすすめですよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 住宅展示場やモデルハウスに行くメリットとデメリットは何か?
    モデルハウスは新築住宅を購入する際の重要な情報源であり、実際に見て、触れて、感じることができま...
  2. 少し前から木造高層住宅に関する情報をお伝えしてきましたが、先日住友林業さんがW350計画を発表...
  3. 現在行われている民泊サービスのルール作りを行っている政府の専門家会議では民泊の営業日数制限を行...
  4. SMALIO(スマリオ)のリノベーション住宅がさらに進化!
    大阪府住宅供給公社が提供する公社賃貸住宅SMALIO(スマリオ)で取り扱っているリノベーション...
  5. 民泊仲介サイトでも世界最王手のAirbnb(エアビーアンドビー)に対して、公正取引委員会が立ち...
  6. 大阪在住で木造住宅の構造計算ができる人材募集をしています。
    一級建築士事務所 株式会社 賢では、現在、木造住宅の構造計算ができる人材を募集しております。
  7. 不動産テックという言葉をご存知でしょうか?金融分野のフィンテックに対抗して、不動産とITの融合...
  8. 株式会社リクルート住まいカンパニーが、関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)在住の...
  9. 本当に有難いことで、ここ最近ラーメンフレームへのお問い合わせが増えています。
  10. ZEH住宅を建築することで、どの程度のランニングコストが変わるのかを資産してみました。